閲覧システムの使用方法及び注意事項

ページID1009030  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

閲覧システムの位置について

審査指導課の窓口には、道路種別専用と建築計画概要書専用の2種類の閲覧システムがあります。
道路種別閲覧システムは当課のカウンターに2台、建築計画概要書閲覧システムはその奥に1台あります。

来庁者ご自身で操作し、閲覧を行うことができます。

写真:閲覧システムの位置

閲覧システムの使用方法について

1 スタートボタンを押します。


写真:スタート画面


2 閲覧申込書を記入し、「はい、済みました」を選択します。
書き終わった閲覧申込書は、申込書が入っていた棚の下の段に入れてください。


写真:閲覧申込書確認画面


3 注意事項を確認し、「はい、同意します」を押します。


写真:注意事項確認画面


4 八尾市の全体図(索引図)と検索メニューが表示されます。
住所や地番、目標物、索引図からの検索が可能です。


写真:検索メニュー画面


5 画面の指示に従い住所や地番等を選択してください。選択した場所が地図で表示されます。


写真:町名検索画面

利用にあたっての注意事項

  • 利用する場合は、順番を守り、長時間の利用は控えてください。
  • 利用する前に、閲覧申請書の記入をお願いいたします。閲覧システムの近くに置いています。
  • タッチパネル式になっておりますので、画面に直接触れてご利用ください。
  • 濡れた手での操作、鉛筆等の鋭利な物での操作、その他乱雑な利用は禁止致します。
  • 予期しない操作により、システムが操作不能になる場合があります。その際は、すぐに職員にお声かけください。
  • 住所検索、地番検索、目標物検索は、システムを効率的にご利用いただくためのものであり、必ずしも当該地の正確な位置を示すものとは限りません。
  • システムで得られた情報の一部または全部を無断複写、複製、転載、ファイル化及び配布することを禁じます。
  • システム上の画面を写真撮影することを禁じます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

建築部 審査指導課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-8553 ファクス番号:072-923-2931
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。