令和6年度 意欲ある事業者経営・技術支援補助金(区分1)

ページID1012109  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

事業概要

八尾市では、市内の中小企業者のみなさまを対象に、新製品・技術開発、新分野への進出、経営改善・技術の向上に要する経費や簡易版KES認証取得など環境への配慮にかかる費用の一部を補助します。

補助区分の詳細について

区分表
区分 事業経費の内容 補助上限額
製品開発品質向上 機械・器具の貸出使用料、専門機関への製品試験・調査研究・分析依頼料 10万円
販路開拓
  • 購入型クラウドファンディングを活用し、そのプロジェクトが目標達成した際にプラットフォームへ支払う手数料
  • 自社ECサイトやオンラインサービスの提供等を新たに開始する際に係る経費及びシステム・サービス利用料、掲載するコンテンツ作成に係る外注費
  • みせるばやおへの展示等を行うためのコンテンツ作成に係る外注費
10万円
高付加価値
  • 産業財産権(特許権、実用新案権、意匠権、商標権)審査登録に係る費用
  • 医療機器製造業登録を受けるための申請に係る費用
  • 第一種医療機器製造販売業承認及び第二種医療機器製造販売業承認・認証を受けるための申請に係る費用
  • 第三種医療機器製造販売業届出に係る費用
10万円
人材育成 研修・講習会の受講料、講師謝礼 10万円
国際標準化
機構規格
国際標準化機構規格(ISO)の認証(申請料、書類審査費用、登録証発行料等) 10万円
環境貢献 簡易版環境マネジメントシステム(KES,EA21)認証取得審査登録料 10万円
BCP策定 感染症対策を含めたBCP又は事業継続力強化計画の策定に係る経費 10万円

申請について

申請期間

申請期間は、令和6年4月15日(月曜)から令和7年3月31日(月曜)まで

申請方法

郵送申請となります。必要書類を作成の上、下記の送付先までお送りください。(当日消印有効)

送付先

〒581-0006 八尾市清水町1-1-6
八尾市 魅力創造部 産業政策課 地域企業支援係

必要書類

  1. 交付申請書(様式第1号)
  2. 事業内容及び費用の内訳が確認できる書類
  3. 対象経費を支払った際の領収書の写し(支払先・内容・金額・領収日が明示されているもの)
  4. 同意書
  5. 申告書
  6. その他、市長が必要と認めるもの

申請書類

交付要綱・交付基準

注意事項

  • 「通常枠(区分1)」、「新事業展開枠(区分2)」のどちらか一方の枠での申請・交付となります。
  • 補助事業の対象実施期間内(令和6年4月1日から令和7年3月31日)に、発注、契約、購入、納品、検収、支払い等を全て行っている経費が対象となります。
  • 同年度内に、他の公的機関からの交付を受けている経費は補助金の対象外です。

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

魅力創造部 産業政策課
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-1-6
電話番号:072-924-3845 ファクス番号:072-924-0180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。