八尾市地域自立支援協議会
八尾市地域自立支援協議会とは
八尾市における障がい者児、家族または介護者等が、障がい福祉サービスを適切に利用することができるよう、相談支援事業をはじめとする地域の障がい福祉事業所等が参加しサービスに関するシステムづくりについての協議をする場として、八尾市地域自立支援協議会を設置しています。
組織図
現在の組織図
活動内容
各年度の活動内容
-
平成21年度の活動内容 (Word 38.5KB)
-
平成22年度の活動内容 (Word 50.5KB)
-
平成23年度の活動内容 (Word 51.5KB)
-
平成24年度の活動内容 (Word 55.0KB)
-
平成25年度の活動内容 (Word 59.0KB)
-
平成26年度の活動内容 (Word 70.5KB)
-
平成26年度の活動内容(第4期八尾市障がい福祉計画の見直しに向けた意見) (Word 35.5KB)
-
平成27年度の活動内容 (Word 77.5KB)
-
平成28年度の活動内容 (Word 31.4KB)
-
平成29年度の活動内容 (Word 31.2KB)
-
平成30年度の活動内容 (PDF 341.0KB)
-
令和元年度の活動内容 (PDF 342.5KB)
-
令和2年度の活動内容(第6期八尾市障がい福祉計画等策定に関する意見) (PDF 142.9KB)
PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 障がい福祉課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3838 ファクス番号:072-922-4900
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。