第2期八尾市人口ビジョン・総合戦略

ページID1009572  更新日 令和7年4月30日

印刷大きな文字で印刷

第2期八尾市総合戦略(後期戦略)

令和6年度末で「第2期八尾市総合戦略(前期戦略)」の計画期間が満了となることから、八尾市総合計画審議会へ諮問し、いただいた答申に基づき、「第2期八尾市総合戦略(後期戦略)」を策定いたしました。

※「八尾市人口ビジョン」につきましては、後期戦略策定にあわせた見直しを実施しておりませんので、「第2期八尾市人口ビジョン・総合戦略」の「第1章 八尾市人口ビジョン(令和2(2020)年度改訂版)」をご参照ください。

第2期八尾市人口ビジョン・総合戦略

わが国では、少子高齢化に対応し、人口の減少に歯止めをかけるとともに、活力ある日本社会を維持していくため、平成26(2014)年11月に「まち・ひと・しごと創生法」が制定され、同年12月に「まち・ひと・しごと創生総合戦略」が定められました。

本市においても、平成23(2011)年度から令和2年度(2020年度)を計画期間とする八尾市第5次総合計画において、国や府と歩調を合わせ、人口の現状と将来の展望を提示する「八尾市人口ビジョン」を策定し、人口ビジョンから見える課題を踏まえ、「八尾市総合戦略」を策定し、取り組みを進めてきました。

今般、長期的な視点で総合的かつ計画的な市政運営を進め、限られた行政の経営資源を有効に活用し最大の効果を上げるため、令和3(2021)年度から令和10(2028)年度までの8年間を計画期間とする「八尾市第6次総合計画 ~八尾新時代しあわせ成長プラン~」の策定に伴い、八尾市第6次総合計画におけるまちづくりの目標を念頭に置きつつ、八尾市第6次総合計画の計画期間においても引き続き、人口減少を克服し地方創生を目的として、特に重点的に進めるべき取り組みを位置付ける総合計画の実行計画として第2期総合戦略を策定しました。

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

政策企画部 政策推進課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3816 ファクス番号:072-924-3570
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。