広域緊急交通路沿道建築物(要安全確認計画記載建築物)の耐震診断結果等の公表
建築物の耐震改修の促進に関する法律(平成7年法律第123号)(以下、耐震改修促進法)第9条の規定に基づき、八尾市が所管する区域内の「要安全確認計画記載建築物」の耐震診断結果等を公表します。
対象建築物
要安全確認計画記載建築物
昭和56年5月31日以前の旧耐震基準で建てられた建築物のうち、地方公共団体が耐震改修促進計画に指定する、広域緊急交通路に敷地が接地する一定の高さ以上のもの。
八尾市内においては、大阪府が広域緊急交通路に指定する国道25号と大阪中央環状線(府道2号)が耐震診断義務化対象路線となっています。
耐震診断の結果について(令和6年10月時点)
要安全確認計画記載建築物の耐震診断結果等
耐震診断結果の見方
耐震改修促進法について
-
建築物の耐震改修の促進に関する法律等の改正概要(国土交通省HP)(外部リンク)
-
耐震改修促進法の改正について(大阪府HP)(外部リンク)
-
広域緊急交通路沿道建築物の耐震化の状況について(大阪府HP)(外部リンク)
PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
建築部 住宅政策課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3783 ファクス番号:072-924-2301
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。