建築物の耐震改修の促進に関する法律の改正

ページID1012737  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

大規模な地震の発生に備えて、建築物の地震に対する安全性の向上を一層促進するため、『建築物の耐震改修の促進に関する法律』が平成25年5月に改正され、平成25年11月25日に施行されました。

耐震改修促進法の改正について

『建築物の耐震改修の促進に関する法律』が改正され、以下の建築物について、耐震診断の実施及び診断結果の報告が義務付けられます。

(1)病院、店舗など不特定多数の方が利用する建築物などのうち大規模なもの

耐震診断義務付け対象建築物の一覧

(2)地方公共団体が指定する緊急輸送道路等の避難路沿道建築物

(3)都道府県が指定する避難所等の防災拠点建築物

今後、指定される予定です。

耐震改修促進法に関する国土交通省のホームページ

対象建築物に対する国の支援制度のホームページ

「平成25年改正 建築物の耐震改修の促進に関する法律」に関連するパンフレット

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

建築部 住宅政策課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3783 ファクス番号:072-924-2301
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。