ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

住民票や戸籍謄本などの不正請求を抑止するため本人通知制度への登録を!! ~ 登録者数は府内人口比率NO.1 ~

[2022年7月27日]

ID:23575

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

本人通知制度とは

事前に登録した人の住民票の写しや戸籍謄本などを本人の代理人や第三者に交付した場合に、交付した事実について登録者本人に通知する制度で、住民票の写し、戸籍謄本などの不正請求及び不正取得による個人の権利の侵害を防止することを目的とします。

利用には事前登録が必要です  登録費用は無料

  • 登録できる人・・・本市に住民登録している、または本籍がある人(過去にあった人も含む)。
  • 登録の手続き・・・「本人通知登録申請書」に必要事項を記入の上、本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード、健康保険証、身体障害者手帳、年金手帳など)とともに市役所本館1階市民課または各出張所及び桂・安中人権コミセンで登録の手続きをして下さい。
  ※ 申請書は市民課と各出張所及び桂・安中人権コミセンにあります。下記の市ホームページからもダウンロードできます。
  ※本人以外の申請(代理人申請)の場合は委任状が必要です。
  ※ ほかの市区町村に住民登録している人や、疾病により窓口で申請することが困難な人などは、郵送による申請も
    可能です。

■登録した人に通知が届きます

第三者などに住民票の写しや戸籍謄本などを交付したとき、登録した人に「交付年月日」「交付証明書の種別」「交付請求書の区分」「交付通数」を郵送で通知します。

■通知の対象となる証明書

(1)住民票の写し(除票含む)
(2)住民票記載事項証明書
(3)戸籍全部及び一部事項証明書(除籍含む)
(4)戸籍謄本・抄本(除籍含む)
(5)戸籍記載事項証明書(除籍含む)
(6)戸籍附票の写し(除附票含む)



※八尾市では市民の皆様に本人通知制度への登録を積極的に呼びかけています。(写真はFMちゃおスタジオ)

お問い合わせ

八尾市人権ふれあい部市民課

電話: 072-924-8549

ファックス: 072-924-0220

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?