ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

環境教育出前講座

[2024年12月9日]

ID:37731

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

環境事業課からのご案内

みんなで3Rに取り組みましょう

 ご家庭から出るごみを収集している環境事業課では、収集職員自らが子どもたちへの環境教育にも取り組んでおり、環境教育出前講座として、ごみの分別・減量・排出マナーに関する紙芝居、パッカー車を使用したごみ収集疑似体験、環境クイズ・分別ゲーム等、ごみの3R(リデュース・リユース・リサイクル)の大切さを楽しく学ぶメニューを複数用意しています。
 ぜひ、ご活用ください。

出前講座一覧
講座名時間の目安主な対象概要
紙芝居
「パッカーくんをたすけるぞ」
「パッカーくん∞(エイト)」

40分園児「パッカーくんをたすけるぞ」という絵本を紙芝居にしました。
途中に寸劇を入れながら容器包装プラスチック、ペットボトル、新聞等を分別することがごみの減量につながることなど3Rを分かりやすくお話しします。
平成28年度に「パッカーくん∞(エイト)」という新しい紙芝居も誕生しました。
環境クイズ・分別ゲーム30分小学生(低学年)ごみに関することを○×式で出題する「環境クイズ」や家庭からごみとして出るさまざまな物を絵にしたパネルを用いて8種分別を実体験する「分別ゲーム」を収集職員の楽しい掛け合いで行います。
ごみの3Rをゲーム感覚で楽しく学びます。
出張します!パッカー車!40~50分小学生(高学年)学校のグラウンド等にパッカー車を派遣します。
収集職員によるパッカー車の機能説明の他、子どもたちにごみ収集の疑似体験をしてもらい、3Rの話をパワ-ポイントを使い、分かりやすく楽しくお話しします。
学習プラザ「めぐる」
施設見学
120分小学生(高学年)~中学生八尾市立リサイクルセンターの施設見学を通して、各家庭から毎日たくさんのごみが出ていることを知ってもらいます。
併せて3R講座やパッカー車を使ったごみ収集疑似体験等を行いながら、ごみ減量のためには一人ひとりの取り組みが大切であることをお話しします。
シミュレーション・ゲーム
「買い物ゲーム」
90分小学生(高学年)~中学生カレーライスを作ることを想定して、チームごとに会場内の模擬店で模擬食材・飲み物を「買い物」した後、それぞれごみがどれだけ出て処理にいくらかかるか計算するゲームです。買い物の仕方により、ごみが多くなったり少なくなったりすることに気づき、ごみを減らす方法をみんなで考えます。
八尾市のごみの現状30分中学生~大人八尾市のごみ量の推移などとともに8種分別とそれぞれのごみのゆくえを八尾市立リサイクルセンター、焼却工場(八尾工場)、埋立施設(八尾市一般廃棄物最終処分場)の紹介を交えて説明します。
併せて3Rのお話しもします。

八尾市では,温室効果ガスの排出削減などに努めるとともに、市民や事業者、教育機関と行政とのパートナーシップにより、脱温暖化社会の実現や循環型社会の形成に向けた実践活動を展開しています。

申込み・問合せ先

八尾市環境事業課
電話 072-991-6254
ファックス 072-999-4625


環境出前講座風景

紙芝居

環境クイズ・分別ゲーム

出張します!パッカー車!

学習プラザ「めぐる」施設見学

シミュレーション・ゲーム「買い物ゲーム」

八尾市のごみの現状

お問い合わせ

八尾市環境部環境事業課

電話: 072-991-6254

ファックス: 072-999-4625

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?