ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

概要書・指定道路図・位置指定道路調書の閲覧・写しの交付について

[2024年9月3日]

ID:49350

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

概要書の閲覧・写しの交付について

建築計画概要書等とは、建築基準法に規定する建築確認等がなされた建築物等について、建築物の概要(建築物の建築主、建築場所、高さ、敷地・建築・延べ床の各面積など)やその建築物の位置・配置を図示した図面、完了検査等の履歴が記載された書面で、当課の窓口において閲覧所を設置し、閲覧することができます。また、その写しを交付することもできます。
また、不特定多数が利用する建築物、防火設備、建築設備、昇降機についてそれぞれ定期報告概要書が作成されており、建築計画概要書と同様に閲覧、写しの交付を行っています。

(注1)ただし、建築物の建築計画概要書は、昭和46年1月以降に建築確認申請が受付されたものに限ります。
(注2)また、法第18条第2項に規定による計画通知が行われた建築物(国や大阪府、独立行政法人都市再生機構や大阪府住宅供給公社が供給した建築物)は、平成19年6月20日以降から建築確認手続きが行われたものに限ります。ただし、当該日の以前であっても、平成11年度以降に建築確認手続きが行われた建築物であれば、例外的に存在する場合もあります。

その他、建築物に関する書類のうち、建築確認済証等の再発行の代替策とした証書発行サービスについては、「確認台帳記載事項証明の発行について」(別ウインドウで開く)をご参照ください。

指定道路図・位置指定道路調書の閲覧・写しの交付について

窓口に閲覧システムを設置しており、ご自身で操作していただくことで指定道路図と位置指定道路(建築基準法第42条第1項第5号道路)の調書及び関連図面の閲覧を行うことができます。
縮尺は2500分の1での交付となります。

位置指定道路の関連図面は、指定道路調書(A4)、指定道路図表紙(A4)、指定道路図面(A3図面が2枚)で構成されています。申請地によっては、指定道路図面が4枚印刷されることもございます。


閲覧及び写しの交付の請求に必要なもの

閲覧等を行いたい場所を特定するための次の2点の情報をご用意ください。
(1)当該土地の住所(地名地番)
(2)概要書の場合は建築物等が建築等された年月日
  ※概要書の場合、建築物等を特定しない閲覧等の請求は、行うことが出来ません。
  ※上記(1)と(2)の情報のほかに、当該建築物等の建築確認番号と建築確認年月日の情報でも代替が可能です。

※建築計画概要書と位置指定道路、位置指定道路調書の閲覧には、窓口に設置してある閲覧システムをご利用いただけます。
詳しくは「閲覧システムの使用方法及び注意事項について」をご覧ください。

※建築計画概要書については、建築確認番号と建築確認済証の交付年月日の分かる物件に限り、電子申請システムによるオンライン交付を行っています。
電子申請システム『建築計画概要書の交付申請』はこちら(別ウインドウで開く)

注意していただきたいこと

  1. 電話やファックス等による事前予約は受付しておりません。窓口への先着順受付となります。また、電話等による道路種別の確認や相談は誤解を生じる恐れがありますので、現在は、窓口のみでの対応とさせていただきます。
  2. 指定道路図、位置指定道路調書については、郵送等による対応は一切行っておりません。
  3. 建築計画概要書等の閲覧制度は、違反建築物の未然防止や違反建築物の売買を防止することを目的として定めており、どなたでも閲覧することができる制度です(建築基準法第93条の2)。このため、明らかに営利を目的とした閲覧についてはお断りする場合があります。

請求受付・交付時間

平日   8時45分から12時00分まで
   12時45分から17時15分まで (17時15分には窓口が閉鎖しますので、予め余裕をもって、お早めにご来庁をお願いいたします。)
(注)日曜日、土曜日、祝祭日(国民の祝日に関する法律に規定する休日及び年末年始の閉庁日)の閲覧等は行うことが出来ません。

建築計画概要書等閲覧申込書

お問い合わせ

八尾市建築部審査指導課

電話: 072-924-8553

ファックス: 072-923-2931

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?