ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

【マイナンバーカード】郵送で受取る場合の本人確認書類

[2024年4月15日]

ID:63646

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

マイナンバーカードを郵送で受取る場合【※】の本人確認書類

※初めて申請される方に限ります。

「通知カード」または「個人番号通知書」を持参いただいている場合
必要な本人確認書類は、下記の表の「A 1点」、または「B 2点」です。

◆「通知カード」「個人番号通知書」がない場合

「通知カード」または「個人番号通知書」をお持ちでない場合、マイナンバーカードを郵送で受取るためには
A 2点」または 「A 1点 + B 1点」が必要です。つまり、必ず顔写真入りのAの書類が必要となります。

◆本人が15歳未満の場合と成年被後見人の場合

本人が15歳未満の場合と成年被後見人の場合は、法定代理人が、本人に関する書類に加え、下記の書類をお持ちいただき、同席してください。

⑴法定代理人の本人確認書類「A 1点」、または「B 2点


⑵代理権の確認書類(ただし、本人が15歳未満の場合で「本籍地が八尾市内である場合」または「代理人と同一世帯かつ親子関係にある場合」は不要です。)

本人確認書類(有効期限のあるものは有効期限内のものに限ります)
書類 A
書類 B
(書類Aをお持ちでない場合、2点必要なもの)
1.住民基本台帳カード(写真付きに限る)
2.運転免許証
3.運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)
4.旅券
5.身体障がい者手帳
6.精神障がい者保健福祉手帳
7.療育手帳
8.在留カード(写真付きに限る)
9.特別永住者証明書(写真付きに限る)
10.一時庇護許可書
11.仮滞在許可書
「氏名+生年月日」または「氏名+住所」が記載された以下の書類(一例)

健康保険被保険者証
介護保険被保険者証
医療受給者証
子ども医療証
生活保護受給者証
社員証
診察券

など
(その他の書類はページ下【参考】をご覧ください。)

【参考】 Bに該当するその他の書類

Bに該当するその他の書類
『個人番号カードの交付等に関する事務処理要領』抜粋(平成27年9月29日付総行住第137号通知 第4-3-⑴及び⑵)
海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、運航管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可証、特種電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、宅地建物取引士証、船員手帳、戦傷病者手帳、教習資格認定証、検定合格証、官公署がその職員に対して発行した身分証明書、Aの書類が更新中の場合に交付される仮証明書や引換証類、地方公共団体が交付する敬老手帳、各種年金証書、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、母子健康手帳、等。
 

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?