ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

地域との交流

[2022年10月25日]

ID:64896

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

小学校の給食の話を聞こう

志紀小学校の栄養教諭の先生にきてもらい、5歳児が『小学校の給食の話』をききました。
「なんで牛乳もお昼に飲むの?こども園ではおやつの時間に飲むで」と質問する子どももいました。
「小学校では、自分の給食は自分でもらいに行くよ」「友だちの分も自分たちで配膳するよ」など、こども園との違いを聞きました。「小学校では時々ケーキも出るよ」と聞くと大喜びしていた子どもたちです。

お箸も貸してくれるよ

色々教えてくれてありがとうございました!

中学生が来てくれたよ!

中学校で一緒に凧揚げをしようと思っていたところ、
大寒波!外で遊ぶには寒すぎる・・。
そこで、こども園に来てもらうことにしました。
4歳児が室内で一緒に正月遊びを楽しみました。
密を避けるために、羽根つきやこま回し、かるたと
コーナーにわかれて遊びました。
「中学校の人に、すごい!っていっぱい拍手してもらって嬉しかった」と
4歳児も喜んでいました。

羽根つきしたよ

つくったかるたも、楽しいよ!

大縄跳びも楽しいな

こま回しも一緒にしよ~

志紀小学校へ行きました!

志紀小学校の5年生と2回目の交流をしました。
前回とは違うクラスの5年生と5歳児が一緒に遊びました。
その後は、国際教室の玩具を借りて遊びました。
ベトナムや中国の遊びに触れることができました。
小学校の校庭の遊具でも遊ぶことができ、ますます小学校が楽しみになった子どもたちです。

今日はよろしくお願いします!

後ろから「頑張れ~」と応援してくれたよ

中国コマで遊んだよ

のぼり棒も高いな~。
小学校へ行って遊ぶの、楽しみ!

中学校へ凧あげに行ったよ!

1月に入り、中学校の広い校庭に凧あげに行きました。
3歳児、4歳児、5歳児が時間をずらせて凧あげへ。
そこへ中学校の2年生の生徒たちが来てくれました。
子どもたちに優しくかかわってくれて、子どもたちも大喜び!
凧あげが初めての中学生もいて、一緒に楽しみました。

3歳児と一緒に凧あげ!
「今日はよろしくね」

あがってる~?

5年生との交流と小学校に見学にいきました

志紀小学校の5年生と交流しました。体育館で、グループ内で自己紹介した後、じゃんけん列車をして遊びました。
その後は、小学校の図書室、職員室、保健室などを見学させてもらいました。
夏に行くはずだったプールにも案内してもらい、大喜びの子どもたちでした。

おんなじグループの人、集まれ~

最後のじゃんけん!

小学校の保健室ってこども園の保健室より大きいね。

職員室には先生の机がいっぱい!

1年生のタブレット授業も見せてもらったよ。
昨年の大きい組さん、勉強してるんや!
僕らも1年生になったら頑張ろう~

校長先生からお話ししてもらいました。
1月にも交流と2月には自分の通う小学校に見学に行けると聞き、大喜びの子どもたちでした。

自衛隊に見学に行きました!

志紀おおぞらこども園の隣にある、自衛隊に見学に行かせてもらいました。
大きなトラックやフォークリフト、ヘリコプターにも乗せてもらいました!
とても楽しみにしていた子どもたちは、自衛隊の方に「このボタン何?」など質問もしていました。

いよいよ格納庫へ!

まずはみんなで挨拶です!

大きな車はクラクションも大きかった!

大きなヘリコプター、いっぱい乗れるね

車に乗るのも大変!タイヤもおっきいね。

かびごんさんがやってきた!

12月にもかびごんさんが来てくれました。
手作りのスケッチブックシアターや、たくさんの絵本を読んでくれました。

0,1歳はみんなで見たよ。

2歳さんも絵本大好き!

幼児は、クラスごとに読んでもらいました。ゆったりと見ることができました。

大根収穫したよ

東老原ふれあい農園で、5歳児が大根収穫をしました。
種は残念ながら植えることができなかったのですが、大きくなった大根にびっくり!
1人一本収穫し、持ち帰りました。
5歳児は今年度最後の収穫だったので、お礼にさつまいもの蔓でつくった
リースと、クリスマスの歌をプレゼントしました。

大きな大根で前が見えないよ

山のような大根!きれいだね。

玉ねぎの苗植えをしたよ

おおぞら農園の引継ぎをして、4歳児が玉ねぎの苗を植えました。
まちづくり協議会の方と、志紀コミセンの方が来てくださり、
苗の植え方を教えてくれました。
「毎日、水やりを頑張ってください」と言われて元気に
「はい!」と返事していた子どもたちです。

「根っこから5センチくらいまで、土の中に埋めるんやで」

「これでいい?」「うん。上手やな」

さつまいもを収穫したよ

とても良い天気の中、5歳児がおおぞら農園で栽培したサツマイモを収穫しました。
苗植えを教えて頂いた地域の方にも来てもらい「うんとこしょ、どっこいしょ」と
収穫しました。次のおおぞら農園では、4歳児さんが玉ねぎを栽培しますよ。

志紀小学校区まちづくり協議会のツイッター(別ウインドウで開く)にも掲載されています。

つるを引っ張って「うんとこしょ、どっこいしょ」

畑の引継ぎ式もしたよ。次は4歳児さんが農園で活動だ!

志紀小学校に行きました

9月26日に4歳児、27日に5歳児が小学校の運動会の練習を見学しに行きました。
広い校庭で、きびきび踊ったりリレーをしているお兄ちゃん・お姉ちゃんを見て、
一生懸命応援したり、手拍子したりしていました。
5歳児は4年生のリレーを見て、自分たちのリレーを比べながら、どうすれば早く
ゴールできるのかを考えているようでした。

志紀小学校(別ウインドウで開く)のホームページにもその様子が掲載されています。


かっこいいなあ

体育館でも練習してる~

地域との交流

たなばたの笹をもらいました

七夕の飾りをつける笹をハピネスさんに頂きました。
たくさんの笹飾りを、0歳児から5歳児の子どもたちがつくって飾りました。
みんなの願い事が叶いますように!


かびごんさんの読み聞かせ

昨年度まで、誕生会のゲストとして来てもらっていたかびごんさん。
「もっと見たい~」との要望から今年は、普段の読み聞かせに来てもらうことにしました。
乳児クラス、幼児クラスどちらも読んでもらいました。少しの時間しか取れなかったのですが、その時間の中で工夫して読み聞かせをしてくれました。子どもたちの表情から、絵本の楽しさが伝わってくるようでした。

志紀図書館員さんの読み聞かせ

志紀おおぞらこども園の近くにある「志紀図書館」から読み聞かせに来てくれました。
今回は、幼児クラスのみでしたが、数百冊の絵本も持って来てくださり、子どもたちも大喜びでした。
また、2学期にも予定しています。

おおぞら農園 お世話頑張ってます

志紀おおぞらこども園の中に、「おおぞら農園」はあります。
まちづくり協議会の方から苗をいただき、植え方を教えてもらいながら、夏野菜を植えました。
今年は、なす、きゅうり、ミニトマト、さつまいもの苗をもらい、育てました。
たくさん収穫して、自分たちで収穫して持ち帰りました!

東老原ふれあい農園との交流

今年度もお世話になっている「東老原ふれあい農園」さんに、じゃがいも収穫に行ってきました!
昨年度、なかなか農園へお邪魔することができなかったのですが、今年度は、感染拡大防止の対策をしながら、行ってきました。
土の中からおおきなじゃがいもが出てくると大喜びの5歳児さん。
たくさん収穫して、スーパーの袋に入れて持ち帰るにも一苦労。「重い~」でも、頑張って持ち帰った子どもたち。お迎えに来たお家の方に「今日はカレーにして~」「私にくじゃががいい」とリクエストしていました。

誕生会のゲスト

毎月、様々なゲストの方が誕生児をお祝いしてくれています。
少しですが紹介しますね。

3月は、ずっこけたあずさんが来てくれたよ。パネルシアターやエプロンシアター、人形劇もしてくれました

2月は「ゆかいなベル仲間 フラワー」さんがお祝いに来てくれました。素敵な演奏を聞きました。

5歳児は「ハンドベル」の体験もしました

1月は安中青少年会館「ウィズ」が来てくれました!

12月のゲストは「いくちゃんピエロ」さんでした。
バルーンアートでつくってくれました

5歳さんは自分でバルーンをつくったよ。
「ネズミ―ロケット」楽しいね!

11月は、生協さんの「スマイルキャラバン隊」が来てくれました。紙芝居を読んでもらったよ

トマトちゃんとじゃんけんしたよ

10月には、ラブピースさんが来てくれました。
素敵な歌声とパネルシアターを見せてくれましたよ。

ミックスジュースさんは、人形劇を見せてくれました。乳児さんには、簡単な手品やペープサートを見せてくれましたよ。

いくちゃんぴえろさんも来てくれました!素敵な手品を見せてくれました!

安中青少年会館ウィズさんが来てくれました。
大型絵本など読んでくれましたよ。

お問い合わせ

八尾市こども若者部志紀おおぞらこども園

電話: 072-949-3194

ファックス: 072-948-8177

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?