ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

遠距離送水訓練を実施しました。

[2023年11月28日]

ID:65533

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

 秋季全国火災予防運動行事の一環として、遠距離送水訓練を実施いたしました。
 巨大地震発生時には、水道配管が破裂し、火災現場から直近の消火栓が使用できません。このような状況では消防車数台を経由し、火災現場までの遠距離送水が必要となるため、消防隊の円滑な連携活動及び消防ポンプの性能の熟知並びに震災火災に対する防御技術の錬磨と防災体制の充実化を図るため訓練を実施いたしました。
 

訓練概要

  1. 日時 令和5年11月14日(火) 10時00分~11時00分
  2. 場所                                                                八尾市空港1丁目209番地 大阪府中部広域防災拠点
  3. 参加機関及び人員
    消防署  署長以下     7台   38名
  4. 訓練想定                                                          南海トラフ巨大地震(マグニチュード9)が発生し、八尾市内において火災が発生しているが、水道配管が破裂し直近の消火栓が使用できない想定。
  5. 訓練内容                                                          ⑴ 一部訓練 ホース延長・車両6台、約1km先へ送水・放水訓練(吸管1本投入、1線1口及び2口延長)
    ⑵ 二部訓練 ホース延長・車両6台、約1km先へ送水・放水訓練(吸管2本投入、2線3口及び4口延長)

    訓練配置図面

    訓練開始報告

    遠距離送水訓練(ホース延長・活動風景)

    防火水槽から給水作業を実施!

    各隊員は200メートル駆け抜けました!

    消防車でホースを中継して更に先へと!

    2部訓練では、送水ホースを2本にするために隊員は更に走ります!消防士は体力が大事!

    ホース1本は20メートルもあります!

    機関員は送水圧力をコントロールしています。

    ホース延長の1番先には、消防隊員による放水!

    遠距離送水訓練(上空からの訓練風景)

    消防署長講評

    最後に

     今回、南海トラフ巨大地震(マグニチュード9)が発生し、八尾市内において火災が発生しているが、水道配管が破裂し直近の消火栓が使用できない想定で訓練を実施しましたが、地震災害が発生しますと自助・共助が大切になってきます。日ごろからの防災意識を強く持ちましょう!
     

    お問い合わせ

    八尾市消防本部消防署

    電話: 072-992-0119

    ファックス: 072-992-2281

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ご意見をお聞かせください

    • このページは役に立ちましたか?

    • このページは見つけやすかったですか?