由義寺・道鏡関連情報 一覧
国史跡に指定されました
文化財保護法第109条の規定に基づき、平成30年2月13日付け文部科学省告示第23号により「由義寺跡」が国史跡に指定されました。
由義寺跡・道鏡関連情報
平成28年度に発見された由義寺跡や道鏡について、紹介します。
ご覧になりたい項目をお選びください。
ご覧いただくにあたって
由義寺跡や道鏡などの説明の中で「(※)」のあるものは、その用語について簡単な補足説明をしています。
(※の付いている用語をクリックすれば、用語補足(ページ下)に移動します。)
いにしえの由義寺跡から 動画で見る由義寺跡、弓削道鏡
平成30年3月29日に開催された八尾ライオンズクラブ主催のシンポジウム「いにしえの由義寺跡から」にて上映された動画を八尾ライオンズクラブよりご提供いただきました。
動画をご覧になる方は、次のリンクをクリックしてください。
その他
国史跡「由義寺跡」を保存するための仮整備がほぼ完了しました。フェンス設置等の工事は残っていますが、史跡標識を設置し、見学スペースも設けましたのでご利用ください。なお、遺構は保存のために埋め戻しているため、塔基壇の大きさがイメージできるよう盛土をしています。ただし、史跡内(見学スペース以外)には入れません。また、駐車場はありませんのでご注意ください。
現地見学スペースに史跡標識と史跡説明板を設置しています。史跡説明板には、QRコードを付け、このページが見られるようにしています。
また、国道170号沿いに七重塔復元イメージ画のパネルも設置しています。
現地を見ながら歴史ロマンに想いを馳せてみませんか。

お知らせ
八尾市内にあるいろいろな文化財や史跡に関する情報を検索することができる「八尾市 文化財情報システム」をご覧になりたい方は、次をクリックしてください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
魅力創造部 観光・文化財課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-8555 ファクス番号:072-924-3995
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。