八尾市民の健康に関するデータ分析から見えた課題

ページID1008419  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

健康まちづくり科学センターでは、健診、介護、医療等のデータ分析を行っています。
令和3年度にさまざまなデータ分析を行った結果、八尾市民の医療費は腎不全と糖尿病が多いことや、内臓脂肪型肥満や血糖値の高い人が多いことなどがわかりました。

以下にわかりやすくまとめましたので、ご覧ください。

イラスト:八尾市民の健康に関するデータから見えた課題

イラスト:健診データは。

イラスト:その原因は生活習慣にあり!

イラスト:血糖値を急激に上げる生活習慣

イラスト:血糖値を急激に上げないポイント

こちらからダウンロードできます

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康まちづくり科学センター
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-2-5
電話番号:072-994-0665 ファクス番号:072-922-4965
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。