八尾市健康まちづくり計画 健康日本21八尾第4期計画及び八尾市食育推進第3期計画
八尾市健康まちづくり計画を策定しました
この計画は、市民のみなさんの主体的な健康づくりを地域と行政が協働して支えるための指針となるものです。
この計画では「みんなの健康をみんなで守る市民が主役の健康づくり」を基本理念とし、「健康寿命の延伸」「健康コミュニティ(※)づくりの推進」を基本目標として設定し、その達成に向けて、「一人ひとりの主体的な健康づくりの推進」、「生活習慣病の発症予防と重症化予防の推進」、「市民の健康を支える地域づくりの推進」の3つの基本方針に沿って、市民のみなさんに取り組んでほしいこと、地域で進めてほしい取り組み、行政が進める取り組みをまとめています。相互に連携・協力し合い、八尾市全体の健康を守り、さらに推進していくことが大切です。
計画期間:令和4(2022)年度~令和10(2028)年度
※健康コミュニティ:八尾市では、「健康コミュニティ」を、「みんなの健康をみんなで守ることをめざす集団」と定義。
本計画は、八尾市健康日本21八尾計画及び食育推進計画審議会において、有識者、公募市民を含めた委員により審議されました。
計画書の販売について
計画書につきましては、市役所3階情報公開室にて1冊1200円で販売しております。(概要版は無料です。)
また、ダウンロードは以下から行うことができますので、ご活用ください。
健康まちづくり計画(一括)
健康まちづくり計画(分割)
-
表紙・挨拶・目次 (PDF 251.7KB)
-
第1章 計画策定にあたって (PDF 397.2KB)
-
第2章 八尾市の現状と課題 (PDF 1.4MB)
-
第3章 基本計画 (PDF 1.5MB)
-
第4章 行動計画 (PDF 2.8MB)
-
第5章 計画の推進体制 (PDF 271.2KB)
-
資料編 (PDF 387.9KB)
健康まちづくり計画【概要版】
-
概要版 (PDF 6.1MB)
概要版は、1~4ページ目をA4サイズ、5,6ページ目をA3サイズで印刷していただくと、ご覧いただきやすいです。
PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康まちづくり科学センター
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-2-5
電話番号:072-994-0665 ファクス番号:072-922-4965
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。