乳児一般健康診査について(令和6年7月31日以前に出生した児)

ページID1003900  更新日 令和7年3月21日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:母子

母子健康手帳と同時交付する受診票により、健康診査にかかる費用の助成を受けることができます。

対象

1歳未満の乳児(1歳のお誕生日の前日まで)
※1か月児健診で使用されない場合でも、大阪府内の委託医療機関であれば、対象の月齢内に受診していただけます。

受診場所・方法

大阪府内の委託医療機関で、母子手帳別冊に綴じられている「乳児一般健康診査受診票」を提出
※大阪府外の医療機関では使用できません。

費用

無料

里帰り等で大阪府外に滞在されている方へ

「乳児一般健康診査受診票」は大阪府外の医療機関では使用できませんので、滞在先で受けられる場合は自己負担での受診となります。受診費用を助成する償還払いは実施しておりませんので、ご了承ください。

妊娠中や出産後に転入された方へ

転入前市町村の受診票は使用できないため、受診票の交換が必要となります。
交換場所は保健センター(こども健康課 母子保健係)のみです。なお、母子健康手帳はお持ちのものをそのままご使用ください。

八尾市外に転出された方へ

八尾市の受診票は使用できませんので、転出先の市町村へお問い合わせください。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

こども若者部 こども健康課(母子保健係)
〒581-0833大阪府八尾市旭ヶ丘5-85-16
電話番号:072-993-7500 ファクス番号:072-924-6005
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。