妊娠・出産・子育てに関する相談

ページID1004210  更新日 令和7年2月25日

印刷大きな文字で印刷

妊娠・出産について、育児やお子さんについて心配事はございませんか?
八尾市こども健康課母子保健係では、妊娠・出産・子育てに関する様々な相談を随時受けています。
お気軽にこども健康課母子保健係までご相談ください。
妊娠・出産・子育ての「こんな時どうしたらいい?」に、保健師・助産師・母子保健相談員・管理栄養士・心理士等が相談に応じます。

相談内容の例

妊娠・出産について

  • 初めての妊娠・出産で不安
  • 出産までに何を揃えたらいいのか知りたい
  • なんとなく気分が落ち込む
  • 赤ちゃんを育てていけるか心配 など

子育てについて

  • 母乳やミルクの量が足りているのか
  • おっぱいが張っている、母乳がきちんと出ているのか
  • 子どものスキンケアについて
  • 体格が小さいまたは大きいのではないか
  • 離乳食の進め方がわからない
  • 食事のバランスや量が心配
  • 他の子と比べて言葉や発達が遅いように思う
  • 子どもの落ち着きがなくて困っている
  • 子どもがなかなか泣き止まない
  • イライラして子どもにあたってしまう など

「どうしたらいいの?」「これで大丈夫なのかな?」と困っていること、心配なこと等があれば、些細なことでもご相談ください。

相談先

八尾市こども健康課母子保健係
住所:八尾市旭ヶ丘5-85-16(保健センター内)
電話:072-993-7500
ファクス:072-924-6005
Eメール:kodomokenko@city.yao.osaka.jp
(平日 8時45分~17時15分)

(参考)
※大阪府においても相談窓口を設けています。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

こども若者部 こども健康課(母子保健係)
〒581-0833大阪府八尾市旭ヶ丘5-85-16
電話番号:072-993-7500 ファクス番号:072-924-6005
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。