八尾市いじめ再調査委員会

ページID1006458  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

平成25年6月28日に公布された「いじめ防止対策推進法」第30条第2項の規定に基づき、教育委員会から重大事態が発生した旨の報告を受けた市長は、当該報告に係る重大事態への対処又は当該重大事態と同種の事態の発生の防止のため必要があると認めるときは、附属機関を設けて調査を行うことができるとされています。
本市では、同法並びに平成27年5月に策定した「八尾市いじめ防止基本方針」に基づき、平成27年7月13日に「八尾市いじめ問題対策連絡協議会等条例」を制定し、市長の附属機関として「八尾市いじめ問題再調査委員会」を設置しています。

会議録等

八尾市いじめ再調査委員会会議録

令和元年度 八尾市いじめ再調査委員会会議録

令和元年度 八尾市いじめ再調査委員会委員名簿

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

こども若者部 こども・いじめ何でも相談課
〒581-0833大阪府八尾市旭ヶ丘5-85-16
電話番号:072-924-3954 ファクス番号:072-924-9304
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。