校長室より 3
校内研修


5月7日に校内研修を行いました。校内研修は私たち教員が授業力や指導力をお互いに研鑽し合い、生徒の生きる力の育成につなげるために定期的に行っています。今回は「集団作り」をテーマに2年生の「学級代表開き」を全教員で参観しました。「学級代表開き」では学級代表が学年の全生徒を前に、「どうして立候補したのか」、「これから何をしていきたいのか」「どんな学年にしていきたいのか」などを述べた後、各クラスの学級目標や学年目標を発表したりします。そして目標を達成するためにどのような取り組みを自分たちはしていくのかなども学年の仲間に伝えていきます。学級代表がリーダーとしての自覚を持つ大切な機会となっています。今回は1年生の学級代表も私たち教員と一緒に見学しました。2年生は発表する方も聞く方もしっかりとしていて、1年生の学級代表にはよい刺激になったのではないかと思います。
私たち教員は他の先生の授業を見ることはあっても、今回のように他の学年の集会を見る機会はなかなかありません。見学の後、教員だけで今回の授業を見学した感想や集団作りについて、お互いの経験を話したり、より実践的な取り組みはないかなどの討議会を行いました。一生懸命な2年生の学級代表の姿を見て私たち教員も元気をもらい、しっかりと育てていかなければならないと、身の引き締まる思いです。

ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
(小・中学校、義務教育学校) 亀井中学校
〒581-0054大阪府八尾市南亀井町4-1-48
電話番号:072-992-3122 ファクス番号:072-992-3123
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。