こども誰でも通園制度

ページID1016545  更新日 令和7年4月24日

印刷大きな文字で印刷

八尾市立東山本わかばこども園にて「こども誰でも通園制度」を開始します

実施時期:令和7年6月2日(月曜日)から8月28日(木曜日)

※9月以降も3か月単位で実施継続します。

利用日:曜日固定の定期利用(月4日まで)

 ※6月から8月の同じ曜日での利用です。

利用時間:午前9時~11時30分(1日2時間30分)

利用対象児:0歳6か月~2歳の児童(3歳の誕生日の前日まで)

 ※利用日に0歳6か月未満の場合は利用できません。

 ※利用日が3歳の誕生日以降となった場合は利用できません。

利用料:1回800円(1日あたり750円とおやつ代(50円))

 ※利用料は、利用日の登園時にお支払い頂きます。(現金・キャッシュレス可能)

持ち物:手拭きタオル(紐付き)・水筒・コップ(コップ袋に入れて)・帽子・おしり拭き
 着替え・おやつ用エプロンとおしぼり・汚れ物入れ用袋・ビニール袋・紙おむつ 等

 ※詳細は、初回面談時にお知らせします。

募集人数:各曜日2名まで

 ※利用前に利用認定を受ける必要があります。 

「こども誰でも通園制度」利用認定申請について

利用認定については、下記リンク先、市政だよりや保育・こども園課ホームページをご確認ください。

認定についてのお問い合わせは、保育・こども園課にお願いします。

初回面談について

※予約が確定しましたら、園より面談日のご連絡をさせていただきます。

 必ず利用されるお子さんと一緒に利用園にて面談を受けてください。

利用申込について

申し込み:令和7年5月1日から八尾市電子申請システムにて申請を受付ます。

曜日ごとに先着順となります。

申請受付後、利用の可否については、後日連絡致します。

利用の流れ

利用の流れ

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

こども若者部 こども施設運営課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3840 ファクス番号:072-992-2420
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。