「大阪東部ヤクルト販売株式会社」との連携協力
救急安心センターおおさか「#7119」普及啓発広報の協力について
この度、大阪東部ヤクルト販売株式会社様のご協力をいただきまして、日ごろから地域に密着した活動を行う「ヤクルトレディ」の皆様が、訪問販売で使用する自転車の前かごに救急安心センターおおさか「♯7119」を広報するラミネートを掲示させていただく事となりました。
八尾市消防本部では、各種消防行事や公共の場を活用し、救急車の適正利用に関する広報の一環として、救急安心センターおおさか「♯7119」の利用促進に取り組んでいますが、今回の連携協力によって、さらに広く市民に「#7119」の利用を周知することで、救急車の適正利用につなげてまいります。


救急車の適正利用にご協力をお願いします
救急車の利用件数が年々増加しており、利用者の中には明らかに軽傷の人もいるのが現状です。そのようなとき、本当に救急車を必要としている人へ、1分1秒でも早く駆け付けられるよう、救急車の適正利用をお願いします。
救急安心センターおおさか「#7119」は、突然の病気やケガで迷ったときに電話してください。市民からの救急医療相談を看護師が医師の支援体制のもと、24時間365日対応します。相談の結果、緊急性がある場合は、直ちに救急車が出動します。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
消防本部 救急課
〒581-0017大阪府八尾市高美町5-3-4
電話番号:072-992-2975 ファクス番号:072-992-2281
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。