八尾市「町会・自治会マップ」のご案内

ページID1010932  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

八尾市「町会・自治会マップ」をご活用ください

八尾市内には、現在740を超える町会・自治会があります。

このページでは、お住まいの住所を入力すると、地図(Googleマップ)上で自治会の境界と区域が分かる「町会・自治会マップ」を掲載しています。(各町会・自治会のおおよその位置を示す地図です。)

町会・自治会がある区域にお住まいの方で、町会・自治会への加入をご希望される場合は、まずは近所の人に相談してみてください。
町会・自治会の活動や会費など、詳しいことは、班長さんや役員さんに確認してください。

もし、「誰に聞いていいかわからない!」という場合は、コミュニティ政策推進課までご連絡ください。
転入されてきた方には、市民課の窓口での手続きの際に、町会・自治会のお知らせチラシもお渡ししています。

  • ※各町会・自治会の区域は、地域の結びつきやコミュニティ形成の経過により、行政の区画とは異なります。
  • ※当マップは町会・自治会のおおよその境界と区域を示すもので、区域内にお住まいのかた全員が町会・自治会に加入していることを示すものではありません。

地図(Googleマップ)から探す

自治会の検索方法

  1. 右上の「拡大地図を表示」アイコンをクリック(別ウィンドウで大きな地図が開きます)。
  2. 「虫めがね」アイコンをクリック(検索窓が開きます)。
  3. 自治会を知りたい住所を入力し、下記に表示された住所を選択する(地図上の該当場所にピンが立ちます)。
  4. 地図を拡大して見やすく表示し、住所周辺の町会・自治会を確認する。

町会・自治会が未組織の地域にも啓発しています

「町会・自治会マップ」をご覧いただければ分かりますが、市内には町会・自治会がない地域もあります。

  • 「ごみ出しやペットの散歩マナーを守ってもらいたい!」
  • 「災害時の共助ってどうやればいいのかなぁ?」
  • 「町会の祭りの運営ってどうやっているんだろう」など

本市では、日々の生活の中でのちょっとした困りごとや疑問をみんなで相談したり、顔の見える関係を築いていくことで、お住まいの地域のことをもっと好きになってもらいたいと考えており、さまざまな町会活動や行政とのパイプ役を果たしていただいている八尾市自治振興委員会と協力・連携しながら、町会未組織の地域であっても、「住めば誰でも地域の一員」という考えの元、地域住民が創りあげていくコミュニティ活動を促進・支援しています。

「隣町はどこからになるのかなぁ」「わたしの住んでいるところに町会はあるのかなぁ」など、この「町会・自治会マップ」をぜひご活用ください。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

人権ふれあい部 コミュニティ政策推進課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3818 ファクス番号:072-992-1021
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。