八尾市いじめから子どもを守る条例を制定しました

ページID1003630  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

全ての子どもは、その一人ひとりがかけがえのない存在であり、未来を担う大切な宝です。

八尾市は、その大切な宝である子どもの権利を尊重し、市民とともに、いじめから全ての子どもを守り、全ての子どもが安心して生活し、健やかに育つことができる地域社会を実現するため、「八尾市いじめから子どもを守る条例」を制定し、令和2年10月1日に公布、同日付で施行しました。

今後、いじめ防止対策推進法を踏まえながら、本条例の規定に基づき、市は、保護者、市民及び関係機関等と連携を図り、子どものいじめの防止、早期発見、対処及び解決に取り組んでいきます。

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

こども若者部 こども・いじめ何でも相談課
〒581-0833大阪府八尾市旭ヶ丘5-85-16
電話番号:072-924-3954 ファクス番号:072-924-9304
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。