し尿収集回数の変更希望受付について

ページID1020635  更新日 令和7年10月1日

印刷大きな文字で印刷

し尿収集回数の変更希望の受付を開始します。(※令和8年度から変更予定)

 八尾市での汲取式トイレのし尿収集は、通常、月2回程度(2週間に1回)の割合で行っていますが、令和7年度から、ご利用世帯の皆さまの日常生活や環境衛生上の支障がないことを前提に、ご希望された世帯に対しては月1回程度(4週間に1回)の収集も行っています。
 収集回数の変更は年度ごとに行うこととしており、下記のとおり、令和8年度からの変更希望の受付を行います。

受付期間等

受付期間:令和7年10月1日(水曜日)~令和7年11月28日(金曜日)

受付時間:8時30分~17時15分

受付場所
 八尾市環境衛生庁舎(電話等にて受付)
 電話(072-997-2760)・ファクス(072-923-6682)

受付内容
 (1)月2回収集から月1回収集へ変更
 (2)月1回収集から月2回収集へ変更

変更時期:令和8年度の収集から

変更の可否について

 上記の「(1)月2回収集から月1回収集へ変更」を希望された場合、実際に収集回数の変更が可能かどうか収集現場の状況確認・調査を行います。便槽の大きさや利用人数、周辺環境の状況等から、ご利用世帯の皆さまの日常生活や環境衛生上の支障がないと判断できる場合に、収集回数の変更を決定します。状況によっては月1回収集へ変更できない場合がありますので、ご了承ください。
 なお、令和6年度に月1回収集への変更を希望されたものの、調査の結果、変更不可とさせていただいた世帯につきましては、世帯人員の減少など大きな変動がない限り、たとえお申込みいただいても月1回収集への変更の対象外となりますので、ご了承ください。
 また、「(2)月1回収集から月2回収集へ変更」は通常の収集回数への変更ですので、ご希望通りに変更いたします。

手数料について

手数料について

人頭制:月2回⇒月1回の場合

世帯割・人頭割ともに半額となります。

人頭制:月1回⇒月2回の場合

通常の手数料となります。

従量制の場合

収集回数の変更は可能ですが、手数料は変わりません。

 ※ 利用人数・便槽の数等、これまでの条件に変更がない場合に限る。
 ※ 手数料の詳細はこちら

ご注意いただきたい点

 月1回の収集へ変更した場合、同月内に臨時の収集が必要となったときは、「臨時汲取作業」をご依頼いただくこととなり、別途手数料が発生しますのでご注意ください。

臨時汲取作業手数料

臨時汲取作業手数料

18リットルにつき160円

(ただし、その額が2,000円未満の場合は2,000円)

 

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境施設課 環境衛生庁舎
〒581-0844大阪府八尾市福栄町4-42-1
電話番号:072-997-2760 ファクス番号:072-923-6682
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。