職員の給与、定員管理等の状況
概要
八尾市では、八尾市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例に基づき、職員の任用及び給与や勤務条件等の人事行政の運営等の状況を公表しています。この公表の内容の一部は市政だより10月号において掲載していますが、ここでは紙面の都合上掲載できなかった内容についても掲載しています。
また、地方公務員法第58条の3第2項の規定により、職務の級及び職制上の段階ごとの職員数についても公表しています。
公表内容(令和6年度)
令和6年度八尾市人事行政の運営等の状況(全文)
目次(項目ごとに確認したい場合には以下よりダウンロードしてください。)
令和6年度八尾市人事行政の運営等の状況(項目別)
-
1.総括 (PDF 184.7KB)
総括(人件費、ラスパイレス指数等)を掲載しています。 -
2.職員の平均給与月額、初任給等の状況 (PDF 168.4KB)
職員の平均給与月額、初任給等の状況を掲載しています。 -
3.一般行政職の級別職員数等の状況 (PDF 210.3KB)
一般行政職の級別職員数等の状況を掲載しています。 -
4.職員の手当の状況 (PDF 337.4KB)
職員の手当の状況を掲載しています。 -
5.特別職の報酬等の状況 (PDF 141.7KB)
特別職の報酬等の状況を掲載しています。 -
6.職員数の状況 (PDF 246.2KB)
職員数の状況を掲載しています。 -
7.公営企業職員の状況 (PDF 516.4KB)
公営企業職員(病院事業、水道事業)の状況を掲載しています。 -
8.9.10.職員の勤務時間等の状況 (PDF 202.5KB)
職員の勤務時間その他の勤務条件の状況、職員の人事評価の状況、職員の分限及び懲戒処分の状況を掲載しています。 -
11.12.13.14.職員の休業等に関する状況 (PDF 124.2KB)
職員の休業に関する状況、職員の服務の状況、職員の退職管理の状況、職員の研修の状況を掲載しています。 -
15.職員の福祉及び利益の保護の状況 (PDF 166.4KB)
職員の福祉及び利益の保護の状況を掲載しています。 -
16.技能労務職員等の給与の見直しに向けた取組方針 (PDF 174.1KB)
技能労務職員等の給与の見直しに向けた取組方針を掲載しています。 -
17.職務の級及び職制上の段階ごとの職員数 (PDF 135.6KB)
職務の級及び職制上の段階ごとの職員数を掲載しています。
過去の公表内容(令和2年度~)
-
令和5年度公表内容 (PDF 1.7MB)
令和5年度の八尾市職員の給与、定員管理等の状況について全文を掲載しています。 -
令和4年度公表内容 (PDF 1.1MB)
令和4年度の八尾市職員の給与、定員管理等の状況について全文を掲載しています。 -
令和3年度公表内容 (PDF 1.1MB)
令和3年度の八尾市職員の給与、定員管理等の状況について全文を掲載しています。 -
令和2年度公表内容 (PDF 1.1MB)
令和2年度の八尾市職員の給与、定員管理等の状況について全文を掲載しています。
その他関連資料
1.市政だよりへの掲載内容(令和2年度~)
-
市政だより令和6年10月号掲載分 (PDF 596.5KB)
「市職員給与などのあらまし」市政だより令和6年10月号掲載分です。 -
市政だより令和5年10月号掲載分 (PDF 553.2KB)
「市職員給与などのあらまし」市政だより令和5年10月号掲載分です。 -
市政だより令和4年10月号掲載分 (PDF 159.2KB)
「市職員給与などのあらまし」市政だより令和4年10月号掲載分です。 -
市政だより令和3年10月号掲載分 (PDF 131.1KB)
「市職員給与などのあらまし」市政だより令和3年10月号掲載分です。 -
市政だより令和2年10月号掲載分 (PDF 2.2MB)
「市職員給与などのあらまし」市政だより令和2年10月号掲載分です。
2.職員研修の概要
リンク(全国の地方公共団体の給与情報等)
PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 職員課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3815 ファクス番号:072-924-6258
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。