八尾市男女共同参画推進にかかる条例検討委員の会

ページID1009870  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

本市のまちづくりに男女平等・男女共同参画を一層浸透させ、すべての人が個人として尊重されるとともに、個性と能力を発揮し、互いに協力し合って、責任も共に担う男女共同参画社会を築いていくためには、市、市民等が一体となって取り組んでいく必要があります。

その方針や取り組み姿勢を明確にするため、「八尾市男女共同参画推進にかかる条例検討委員の会」を設置し、「(仮称)八尾市男女共同参画推進条例(案)」の内容について、さまざまな検討や議論を重ね、八尾市男女共同参画推進条例を制定しました。

第5回 八尾市男女共同参画推進にかかる条例検討委員の会

第4回 八尾市男女共同参画推進にかかる条例検討委員の会

第3回 八尾市男女共同参画推進にかかる条例検討委員の会

第2回 八尾市男女共同参画推進にかかる条例検討委員の会

第1回 八尾市男女共同参画推進にかかる条例検討委員の会

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

人権ふれあい部 人権政策課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3830 ファクス番号:072-924-0175
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。