ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

電話リレーサービスについて

[2022年7月6日]

ID:61148

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

電話リレーサービスについて

サービスの概要

 「電話リレーサービス」は、聴覚や発話に困難がある方と聞こえる方を、通訳オペレータが手話や文字チャットと音声で通訳することにより、24時間365日、電話で双方向につなぐことのできるサービスで、令和3年7月1日から開始されました。
 普段の会話や仕事上での電話、警察や病院などへの緊急通報など、様々なシチュエーションで電話することができます。

利用方法

  • 電話リレーサービスを利用するには、聴覚や発語に困難がある方の事前登録が必要です。登録完了後に電話リレーサービス用の電話番号等が通知され、利用可能となります。
  • 登録は、電話リレーサービスのホームページから可能です。
  • 詳しくは、一般財団法人電話リレーサービスのホームページをご覧いただくか、下記の連絡先にお問い合わせください。

申込・問合せ先

一般社団法人日本財団電話リレーサービス(電話リレーサービス提供機関)

電話番号:03-6275-0912( 受付時間:9:00~18:00(年末年始を除く))
ファクシミリ:03-6275-0913
メール:info@nftrs.or.jp


電話のかけ方、受け方

  • スマートフォンなどでアプリを起動してログインし、かけたい相手先の電話番号を入力、通訳方法を選択(手話・文字)して通訳オペレータと接続後、相手先との通話を開始します。通訳オペレータとは動画機能による手話か文字チャットを通じてやり取りします。
  • 電話を受ける場合は、着信画面にて「応答」をタップして通訳オペレータと接続後、相手先との通話を開始します。
  • 聞こえる人は、利用登録の手続き(登録)は不要です。電話リレーサービスに登録している聞こえない人等の電話リレーサービス用電話番号を知っていれば、そこに発信し、通訳オペレーターを介して通話を行うことができます。

電話リレーサービスの注意点

  • 通訳を挟むため、通常の電話に比べて時間がかかりますがご了承ください。
  • 用件が完了するまでは電話は切らずにお待ちください。
  • オペレータは通話内容をそのまま通訳します。代わりに交渉したり用件をすませることはできません。
  • オペレータは下記の場合に通話中でも対応を中止する場合があります。
    • 聞こえない人等のインターネット環境によって通話を行うことが著しく困難な場合
    • 通話内容が公序良俗に反する内容などである場合
    • 災害時・緊急避難時等の場合

関連リンク

お問い合わせ

八尾市健康福祉部障がい福祉課

電話: 072-924-3838

ファックス: 072-922-4900

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?