食品衛生責任者実務講習会のお知らせ

ページID1008540  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

令和6年度 食品衛生責任者実務講習会のお知らせ

保健所では、既に施設で食品衛生責任者として登録され、衛生管理を行っている方を対象に講習会を開催しています。
HACCP(ハサップ)に沿った衛生管理や食品衛生法の改正の内容など、必要な知識を修得していただくことができます。
食品衛生責任者実務講習会を受講し、自身の施設の衛生を守りましょう。

食品衛生責任者実務講習会とは

食品衛生法施行規則において、食品衛生責任者が食品衛生に関する新たな知見の習得に努める機会として、定期的に受講が求められている都道府県知事等が行う講習会です(許可施設及び集団給食施設に限ります)。

【注意】食品衛生責任者の資格を取得するための講習ではありません。

(新たに食品衛生責任者の資格を取得する場合は、八尾市ホームページ「食品衛生責任者」をご覧ください。)

日時・場所等
日程 対象者 会場と定員 申込期間
7月23日(火曜)
14時~15時
小規模な飲食店等の
食品衛生責任者
八尾市保健所
2階 大会議室(20名)
7月16日まで
11月13日(水曜)
14時~15時
小規模な飲食店等の
食品衛生責任者
八尾市保健所
2階 大会議室(20名)
11月6日まで
3月13日(木曜)
14時~15時
小規模な飲食店等の
食品衛生責任者
八尾市保健所
2階 大会議室(20名)
3月6日まで

※受付は講習会開始30分前から⾏います。
7⽉23⽇、11⽉13⽇、3⽉13⽇の講習内容は同じです。

【持ち物】
筆記⽤具
衛⽣管理ファイル(衛⽣管理計画、記録類)をお持ちの⽅はご持参ください。

【参加費⽤】
無料

【問い合わせ先】
〒581-0006⼤阪府⼋尾市清⽔町1丁目2-5
⼋尾市保健所 保健衛⽣課 ⾷品担当
(⼟・⽇・祝⽇・年末年始を除く、平⽇午前8時45分から午後5時15分まで)
電話:072-994-6643
ファクス:072-922-4965
Eメール:shokuhineisei@city.yao.osaka.jp

【申込⽅法】
電⼦申請(電子申請が難しい場合は、ファクス、メール、電話でも受け付けています。)
ファクスの場合は申込書に記⼊の上、お申し込みください。

メールの場合は、件名に「食品衛生責任者実務講習会」と記載の上、本文に下記の事項を入力し、お申込みください。
電話の場合は、下記の事項をお伝えください。

  1. 受講希望日
  2. 施設の名称
  3. 営業者氏名
  4. 受講者氏名
  5. 連絡先(電話番号)
  6. 修了証の交付を希望するか
  7. 来場方法(車使用か)

※申込は先着順です。定員を超えた場合は、受講できない場合があります。

【注意】
体調の悪い方は来所をお控えください。
天候等により、変更や中止になることがあります。
変更や中止になる場合は、このページにてお知らせします。

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 保健衛生課
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-2-5
電話番号:072-994-6643 ファクス番号:072-922-4965
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。