親子で一緒にぽかぽかひろばへ遊びに来ませんか♪
一緒におもちゃで遊んだり、おしゃべりを楽しみましょう。
妊婦の方も大歓迎!
子育てパートナーは、、妊娠中または出産後に、子育てに関して不安や悩みを抱えている家庭を訪問し、相談やアドバイスを行う子育て訪問員です。
絵本の紹介やおもちゃ作りなどをします。
おしゃべりも楽しみましょう!
きょうだいも一緒にご参加いただけます。
砂場遊びやボール遊びのほか、みんなで体操、うた、お話などを楽しみましょう!
申し込みはいりません。直接、現地にお集まりください。
子育てに関する相談なども、気軽に声をかけてくださいね。
みんなで楽しい時間をすごしませんか?
絵本の紹介、ふれあい遊び、お母さん同士の交流会、育児相談など行っています。
子育ておうえんBOOKは、八尾市の子育て情報誌で、子育てに関するいろいろな情報をわかりやすく提供しています。
令和3年度の放課後児童室のご案内です。
絵本の紹介やおもちゃ作りなどをします。
おしゃべりも楽しみましょう!
きょうだいも一緒にご参加いただけます。
元気っ子教室は、八尾市内にある地域子育て支援センター3ヶ所で行っている「元気っ子くらぶ」の親子教室です。
4カ月~就園前までのお子さんの年齢ごとに教室があり(全5回)年度ごとに3回(市政だより3月号・8月号・12月号掲載)参加を募って開催しています。
今回は、来年1月から3月にかけて開催しますよ!
手遊び・体操・ふれあい遊びやおもちゃ作りなど、親子でいろいろな遊びを体験しながら交流しましよう!
このたび、子育て支援の取り組みの一つとして、0歳児から2歳児の乳幼児を在宅で子育てされている方向けに「やおでHAPPY子育てマップ」を作成いたしました。
ぜひ、ご利用ください。
元気っ子くらぶについて、「プレママ・親子相談・交流会」の日程と場所の変更、「公園で遊ぼう会」の一部中止をお知らせします。
「プレママ・親子相談・交流会」では、もうすぐお母さんになる方、子育て中の方、お近くのコミュニティーセンターや社会福祉会館で、絵本を囲んで交流会をしています。育児相談も行っています。年間予定一覧をご覧ください。
近くの公園で一緒に遊びましょう!
砂場遊びやボール遊びのほか、みんなで体操、うた、お話などを楽しみましょう!
申し込みはいりません。直接、現地にお集まりください。
子育てに関する相談なども、気軽に声をかけてくださいね。
元気っ子くらぶについて、新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮し、事業を中止または縮小して実施しています。
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
コーナー遊び、体操、手遊び、触れ合い遊び、お話など親子で参加する遊び会です。
4か月から就学前の子どもと保護者が対象です。
西郡こども園、安中こども園、南山本こども園、志紀こども園、東山本こども園や他の公立保育所でも不定期に行なっています。
乳幼児(おおむね3歳まで)とその保護者が気軽に集い、交流したり相談できる場所です。子育て支援に関する講習等も行っています!
子育てに関する知識と経験を持った子育てアドバイザーが皆さんのお越しをお待ちしています。
元気っ子教室は、市内5カ所(西郡・安中・南山本・志紀・東山本)の地域子育て支援センターで行っている親子教室です。
体操・手遊び、親子ふれあい遊び、手作りおもちゃ、おしゃべり会などで楽しみましょう。
♪もうすぐお母さんになる方、お母さんになったばかりの方へ♪
絵本や手作りおもちゃの紹介などをしています。 おしゃべりも楽しみましょう!
親子で一緒におもちゃを作って遊んだりおしゃべりを楽しみましょう‼
おひさまこども園で行う、在宅の子育て家庭の親子が対象の地域交流「さんさんひろば」です。
園庭の遊具で遊んだり、親子で一緒に作品作りをしたり、園児たちと一緒に行事に参加するなどの様々な企画がありますので、ぜひご参加くださいね。
市内5カ所にある地域子育て支援センターでは、いろいろな
子育て支援事業を行っています。
ぜひ遊びに来てくださいね。
市内5カ所にある地域子育て支援センターでは、いろいろな
子育て支援事業を行っています。
ぜひ遊びに来てくださいね。
市内5カ所にある地域子育て支援センターでは、いろいろな
子育て支援事業を行っています。
ぜひ遊びに来てくださいね。
市内5カ所にある地域子育て支援センターでは、いろいろな
子育て支援事業を行っています。
ぜひ遊びに来てくださいね。
たくさんのママ・パパ・お友だちと、思いきりあそびましょう!!
八尾市立認定こども園(西郡・安中・南山本・志紀・東山本)に併設された地域子育て支援センター「元気っ子くらぶ」で行っているイベントです。
親子で楽しくたくさん遊べるものを企画しています。
子育てに関するいろいろな情報をわかりやすく提供しています。
子育てに関するいろいろな情報をわかりやすく提供しています。
八尾市立認定こども園(西郡、安中、南山本、志紀、東山本)内に併設された地域子育て支援センターの名称です。
元気っ子くらぶは、子育て支援の拠点として子育て中の方々に出会いや交流の場をもうけ、ともに子どもたちの育ちを温かく見守り、情報や相談窓口を提供することで、地域の子育てを応援しています。
元気っ子くらぶは、西郡そよかぜこども園内、安中ひかりこども園内、南山本せせらぎこども園内、志紀おおぞらこども園、東山本こども園内で行っている地域子育て支援センターの名称です。
一年を通じていろいろなイベントや講座を開催しています。その様子を開催写真とともにお知らせしています。
八尾市地域子育て支援センターからの動画配信はじめました!!
妊娠中又は出産後に子育てに関して不安や悩みを抱えている家庭に、子育てパートナーが訪問し、相談・アドバイスなどを行います。子育てに関する情報提供も受けられます。
出産前後、親族などの応援が得られない家庭に対して、 ヘルパーが訪問して家事や育児の援助などを行います。
在宅で子育て中の親子を対象に、私立認定こども園と私立保育園で、地域交流、認定こども園・保育園体験、親子教室、遊びの広場、園庭開放、育児講座などを行っています。
子育て相談もしていただけますので、お気軽にどうぞ♪
これからの家庭教育支援の在り方を考えるセミナーです
令和2年度の放課後児童室のご案内です。
地域子育て支援センターでは、いろいろな子育て支援事業をおこなっています。
ぜひ遊びにきてくださいね。
「赤ちゃんの駅」登録施設の募集
すべての子育て家庭が安心して子育てができるよう、さまざまな角度からサポートします。
安中青少年会館(ウイズ)の紹介です。