大阪・関西万博で健康寿命推定アプリ『ウェルやお 体験版』を体験展示しました!
八尾から世界に向けて健康づくりの機運を高めることを目的に、「いのち輝く未来社会のデザイン」をメインテーマとする大阪・関西万博で、『ウェルやお 体験版』の体験展示を行いました。
- テーマ
- 健康寿命のばす展 ~八尾のデータでいのち輝く~
- 展示
- 2025(令和7)年7月8日(火曜日)~7月14日(月曜日)
-
場所
- フューチャーライフヴィレッジ フューチャーライフエクスペリエンス
- 内容
- 『ウェルやお 体験版』の体験展示と、アプリ体験者の数だけ河内音頭を踊るキャラクターが増えていくアニメーションの展示
- ステージ内容
-
2025(令和7)年7月11日(金曜日)15時30分から16時30分
【内容】
・期間展示内容の紹介
・研究発表(大阪大学大学院 医学系研究科 特任助教(常勤) 坂庭 嶺人)
・『ウェルやお』を活用した保健指導の体験 等
-
八尾発!健康寿命推定アプリ『ウェルやお』 大阪・関西万博でアプリ体験版を初披露
∟ 『ウェルやお』の概要や開発に至る経緯についてはこちらをご覧ください
7日間で3,748人の方に『ウェルやお 体験版』をご体験いただき、1日あたり約500人と、予想を超える大盛況で終わることができました。
7月11日(金曜日)のステージでは、会場内が満員のなか、期間展示ブースと『ウェルやお』のご紹介をさせていただき、大阪大学大学院 医学系研究科 特任助教の坂庭先生による研究発表と、『ウェルやお』を活用した保健指導の体験をご覧いただくことができました。
展示期間中の様子
ブース
アプリの体験
7月11日(金曜日)のステージ
関連ページ
- 八尾市が特許出願「健康寿命推定アプリ」2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)へ参加決定!
-
八尾発!健康寿命推定アプリ『ウェルやお』 大阪・関西万博でアプリ体験版を初披露
『ウェルやお』の概要や開発に至る経緯についてはこちらをご覧ください -
大阪・関西万博で健康寿命推定アプリ『ウェルやお 体験版』を体験展示しました!
万博展示の様子はこちらをご覧ください
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康まちづくり科学センター(保健所)
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-2-5
電話番号:072-994-0665 ファクス番号:072-922-4965
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。