11月10日~16日は「アルコール関連問題啓発週間」です

ページID1014495  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

アルコール関連問題啓発週間について

アルコール健康障害対策基本法では、国民の間に広くアルコール関連問題に関する関心と理解を深めるため、11月10日から16日までをアルコール関連問題啓発週間と定めています。

写真:ギャンブル等依存症問題啓発月間ポスター

詳しくは大阪府の取り組みをご覧ください。

アルコールの問題で困っていませんか

お酒を「やめたいのにやめられない」、それは依存症かもしれません。
アルコール依存症は、飲酒のコントロールができなくなる病気です。もしかして、「依存症かも?」と思ったら、ご本人やご家族だけで抱えこまず、まずはご相談ください。

相談窓口

電話:072-994-6644
日時:平日 午前8時45分から午後5時15分まで

電話:06-6691-2818
日時:平日 午前9時から午後5時45分まで
第2土曜日・第4土曜日 午前9時から午後5時30分まで

方法:下記QRコードを読み取りのうえ、友達登録してください。
日時:水曜・土曜・日曜日 午後5時30分から午後10時30分まで(新たな相談受付は午後10時まで)

二次元コード:大阪府依存症ほっとライン

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 保健予防課
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-2-5
電話番号:072-994-6644 ファクス番号:072-922-4965
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。