10月は里親月間です

ページID1004131  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

「10月は里親月間」です。シンポジウムや個別相談会などが実施されます。

さまざまな事情により家庭で暮らせない子どもたちが、大阪府内には約3,000人います。このような子どもたちに、愛情とぬくもりのある家庭環境の下で育って欲しいと設けられているのが里親制度です。里親制度としては、一定期間(数週間から数年間)家庭で育ててくださる方「はぐくみホーム(養育里親)」や養子縁組里親、週末里親などがあります。
毎年、10月の「里親月間」にはシンポジウムをはじめとした啓発活動やイベントが予定されていますので、ぜひご参加ください。

市内の支援機関、活動はWEBサイトで確認ください。
市内では、中河内地域で活動する里親に関する任意団体「ふたば里親会」や、大阪府の里親支援機関である「NPO法人キーアセット」が活動しています。詳しくは各機関のWEBサイトをご覧ください。

イラスト:家族

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

こども若者部 こども・いじめ何でも相談課
〒581-0833大阪府八尾市旭ヶ丘5-85-16
電話番号:072-924-3954 ファクス番号:072-924-9304
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。