JR八尾駅周辺で路上喫煙マナー向上の啓発活動を実施しました!

ページID1013820  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

JR八尾駅周辺で啓発活動を実施

令和6年9月20日(金曜)午前7時30分から40分程度、JR八尾駅周辺において、路上喫煙マナー向上の啓発活動を実施しました。
当日は路上喫煙マナーの呼びかけや啓発物品(ポケットティッシュとうちわ)の配布に加え、啓発につなげることを目的とした清掃活動を行いました。
八尾市路上喫煙マナー向上推進員12名と本市の路上喫煙啓発指導員1名のほか、八尾市路上喫煙マナーの向上を応援するサポーター10名の方々にご参加いただき、計23名で啓発活動を実施しました。

※この活動は、八尾市路上喫煙マナー向上推進員連絡会が企画・実施しました。

写真:啓発活動後の集合写真

写真:啓発活動後の集合写真2

啓発活動の様子

【清掃活動】

渋川神社周辺や長瀬川沿いで行いました。
気温が30度以上に上昇し、9月中旬にも関わらず真夏日のような気候での活動となりました。

写真:清掃活動の写真1

写真:清掃活動の写真2

写真:清掃活動の写真3

写真:清掃活動の写真4

【啓発物品配布】

駅北側及び南側のエスカレーター周辺でポケットティッシュとうちわを配布しました。
路上喫煙マナー向上推進ののぼりを掲げ、駅を利用される方々に路上喫煙マナーの呼びかけを行いました。

写真:啓発物品配布の写真1

写真:啓発物品配布の写真2

写真:啓発物品配布の写真3

写真:啓発物品配布の写真4

ご参加いただいた「八尾市路上喫煙マナーの向上を応援するサポーター」のみなさま

近隣の「八尾市路上喫煙マナーの向上を応援するサポーター」にも協力を依頼しました。
当日は「大阪シティ信用金庫JR八尾駅前支店」より1名、「大日本倉庫株式会社・パシオスポーツクラブ八尾」より1名、「JR八尾駅」より1名、「東洋アルミニウム株式会社八尾製造所」より3名、「日本たばこ産業株式会社」より4名の方々にご協力いただきました。

写真:大阪シティ信用金庫JR八尾駅前支店さま
大阪シティ信用金庫
JR八尾駅前支店
写真:大日本倉庫株式会社・パシオスポーツクラブ八尾さま
大日本倉庫株式会社・
パシオスポーツクラブ八尾
写真:JR八尾駅さま
JR八尾駅
写真:東洋アルミニウム株式会社八尾製造所さま
東洋アルミニウム株式会社
八尾製造所
写真:日本たばこ産業株式会社さま
日本たばこ産業株式会社

ご協力ありがとうございました

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境保全課
〒581-0026大阪府八尾市曙町2-11
電話番号:072-924-9359 ファクス番号:072-924-0182
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。