[2023年10月20日]
ID:70516
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
トイレ修理、水漏れ、排管等の詰まり修理、鍵の修理・交換、電気工事、害獣等の駆除など、日常生活でのトラブルに事業者が対応するいわゆる「暮らしのレスキューサービス」は、専門的な知識がない消費者が困った時に駆けつけてくれる一方で、料金や作業内容で事業者とトラブルになる相談が寄せられています。
トイレが詰まったので、ネットで検索して24時間365日対応している事業者を呼んだ。HPには「出張費・見積もり無料」「トイレのトラブル3,000円~」と書いてあった。
到着した事業者から「ラバーカップで解決しない時は、便器を外して料金が2万円になる」と聞いて、承諾して作業を依頼した。便器を外してみると便器より奥に異物があることがわかり、高圧洗浄15万円を勧誘された。解消するならと高圧洗浄を依頼した。問題なく流れることを確認して17万円支払った。
後日、知人から「高額ではないか」と言われて、他社から見積もりを取ると高額だとわかり返金して欲しい。
自宅に蜂の巣ができていたので、駆除業者をネット検索した。電話で「料金は行ってみないとわからない」と言われて呼んだ。「駆除費用は蜂の巣1つ3万円、予防薬剤散布2万円です」と料金説明を受けて、承諾して作業を依頼した。
後日、他業者から見積もりを取ると高額だとわかり返金して欲しい。
緊急で駆けつける事業者は、ネットの広告では、「〇〇〇〇円~」と安いイメージがあるものの、作業を依頼すると日中営業している事業者に比べて高額なケースが多く見受けられます。見積もりだけのつもりでも、高額な契約をするよう急がされることがあります。広告とかけ離れた金額の請求を受けた場合、差額について話し合うことになります。
クーリング・オフの主張が出来る場合もあります。
トラブルの未然防止のためにも日頃より近隣の事業者を知っておくことが大切です。また、サービスの中には、専門技術の資格や事前に保健所の許可が必要な作業もあります。
料金やサービス内容に納得できない場合は、きっぱりと契約を断りましょう。
※困ったときは、消費者センターにご相談ください。
八尾市消費生活センター
電話: 072-924-8531 ファックス: 072-924-0180
E-mail: sangyou@city.yao.osaka.jp