ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

企業等との公民連携の取組み事例(令和5年度)

[2024年3月13日]

ID:71918

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和5年度において、包括連携協定や特定の事業・分野を対象としたテーマ型協定を締結している各企業と実施した取り組みについて、まとめておりますので、ご覧ください。

近畿日本鉄道株式会社
第一生命保険株式会社
明治安田生命保険相互会社
大阪シティ信用金庫
三井住友海上火災保険株式会社
株式会社アーテック
株式会社イトーヨーカ堂 /株式会社セブン&アイ・クリエイトリンク /株式会社セブン‐イレブン・ジャパン

近畿日本鉄道株式会社

展示ギャラリー「こうばのステーションWAO!YAO」!

近畿日本鉄道15
近畿日本鉄道16
近畿日本鉄道17

八尾市は、3,000社以上の製造業がひしめく「ものづくりのまち」であり、この地域に、引き継がれているものづくりの技や魅⼒を未来に残すため、2015年から「デザインイノベーション推進事業」を産業振興施策として取り組んでおります。これらの事業に挑戦した中小企業の取り組みや、「TEAM EXPO2025」プログラムの共創チャレンジである「世界に届けるやおプロダクト︕〜みせるばやお共創モデル〜」から生まれた商品等を、近鉄八尾駅西コンコースに設置された展示ギャラリー「こうばのステーションWAO!YAO」から⼋尾市⺠や⼋尾を訪れる多くの⽅に伝えていきます。

デコレーショントレイン「高安まなびやま」の運行開始!

近畿日本鉄道11
近畿日本鉄道12
近畿日本鉄道13
近畿日本鉄道14

高安山の自然、歴史などをデザインしたデコレーショントレイン「高安まなびやま」の運行を開始され、乗降者の皆様は高安山地域の魅力を「見て、乗って、感じて、学ぶ」体験ができます。「高安まなびやま」の外観(車体外装やヘッドマーク)には、今夏の一般公募により集まった高安山地域の生物や景観の写真・イラストを使用し、内装には、学校の教室をイメージした装飾を施しております。

高安山の上でマルシェイベント!

近畿日本鉄道7
近畿日本鉄道8
近畿日本鉄道9
近畿日本鉄道10

◆高安山まつり夏の陣!! ~枝豆などなど八尾のええもん見てちょうだい~
里山の自然が残る高安山の魅力を伝えるべく、高安山駅周辺で枝豆をはじめとする「八尾のええもん」を取り扱ったマルシェや、高安山の木材を活用した木育教室などを実施しました。また、当日は八尾市民の方500名を、西信貴ケーブルの無料乗車に招待いただき、多くのお客様で賑わいました。

◆ナイトイベント in 高安山 ~夜の高安山に行かナイト~
高安山から一望できる大阪平野の夜景をお楽しみいただくため、通常時は運行していない夜の時間帯に西信貴ケーブルを臨時運行しました。また、高安山駅周辺では廃油キャンドルの制作・展示や八尾市の魅力を発信するショートムービーの上映会、市内のお店による飲食物販売など、お客様にはこの日ならではの体験をしていただきました。

ものづくり企業の魅力を発信するイベントの開催!

近畿日本鉄道3
近畿日本鉄道4
近畿日本鉄道5
近畿日本鉄道6

◆こうばのでんしゃ FactorISM (ファクトリズム)in近鉄電車
八尾市内のものづくり産業の魅力を発信するため、大阪上本町駅に留置した列車やホームにて、ものづくりを体験できるワークショップやものづくり企業の活動を紹介するイベントを実施しました。

◆こうば de マルシェ produced by KINTETSU
八尾市、近鉄、株式会社みせるばやおの共催で、地域経済を支える産業の振興に向けた取り組みとして、「こうば de マルシェ produced by KINTETSU」を開催し、マルシェやものづくりを身近に感じることのできる体験イベント、同日開催されているFactorISMの工場を周遊しながら楽しめるスタンプラリーイベントを実施しました。

近鉄公式ホームページを通じた八尾市の魅力発信!

近畿日本鉄道1
近畿日本鉄道2

近鉄では、沿線地域に住む人やまちにワクワクや心地いい毎日をお届けするため、さまざまな取組みを進めており、それらの取組みや地域の魅力を「住むまち近鉄ストーリー」として公式ホームページ上で紹介しています。その中で、八尾エリアのページを新たに開設し、八尾市職員が「まちの好きなところ」と題して、“まちのひとVOICE”のコーナーにて八尾市の魅力を発信いただきました。
内容はこちらから!!

情報発信協力!

本市の多分野の取り組みについて、情報発信のご協力をいただいています。

▲企業一覧へ

第一生命保険株式会社

女性の健康づくりセミナー~身体の中からハツラツ!~

第一生命保険6
第一生命保険7
第一生命保険8

血管年齢測定機器や、肌年齢測定機器を利用し、自分の状態を知り、自分自身の健康に興味を持ち、身体の中から健康になるためのセミナーを八尾市×第一生命×花王グループカスタマーマーケティングがコラボして実施しました。測定結果を元に、3月に急増する紫外線対策やスキンケアの正しい方法、食事改善などについて学び、市民の皆様に身体の中から健康になっていただきました。

普段はできない健康のチェック!

第一生命保険4
第一生命保険5

本市が主催するSDGs×ECO FESTIVALにブース出展していただき、体組成計と肌年齢測定器を使って、様々な健康に関する値をチェックし、日々の生活や健康について改めて考えてもらうきっかけづくりにご協力いただきました。測定後は「もっと運動しないとアカンな。」や「肌ケア頑張ります。」など、広い世代の方から今後につながる言葉を聞くことができました。

がん検診体験会の実施!

第一生命保険1
第一生命保険2
第一生命保険3

アリオ八尾内の情報発信コーナーにおいて、「がん検診受診率向上に向けた集中キャンペーン月間」及び「乳がん月間」とコラボして、『見て、触って、学べる』をテーマに、第一生命と提携しているAflac社の3種類の体験キットや、がん検診啓発パネルを設置し、市民の皆様にがん検診などの大切さについて改めて感じていただけるよう協力しながら啓発活動を実施しました。

河内音頭まつりへのご協賛!

みせるばやお/アリオ八尾/ファミリーロード商店街・城正会商店街/大信寺で開催された第46回八尾河内音頭まつり(9月10日)にご協賛いただきました。

情報発信協力!

本市の多分野の取り組みについて、情報発信のご協力をいただいています。

▲企業一覧へ

明治安田生命保険相互会社

聴こえに悩む人を社会的孤立させない!

明治安田生命保険1
明治安田生命保険2

電話音声明瞭器「サウンドアーチ ―声の架け橋―(以下「サウンドアーチ」)」(※)1台を、高齢介護課地域支援室に寄贈いただきました。「サウンドアーチ」を設置以降、電話対応の際に、市民の皆様から「職員の声が聴こえやすくなった」との声をいただいております。
※電話音声明瞭器「サウンドアーチ」
電話の声の聴こえに悩む方にとって聞きやすい音声に変換する機器です。製品名称には「聴こえに悩みをもっている方の “声の架け橋” となり、豊かな生活をサポートしたい」との想いが込められています。

血管年齢測定・ベジチェックを実施!

明治安田生命保険4
明治安田生命保険5
明治安田生命保険6

本市が主催するSDGs×ECO FESTIVALやアリオ八尾2Fの情報発信コーナーで、定期的に、血管年齢測定とベジチェックを実施することで、市民の皆様が健康づくりへ関心を持っていただくきっかけづくりを実施していただいております。定期的な開催の度に、お越しいただく市民も徐々に増えてきており、日々の食生活や身体活動を見つめていただく継続した取り組みとなっております。
※ベジチェック
LED を搭載したセンサーに手のひらを当てるだけで、野菜摂取の充足度を測定することができる機器。皮膚のカロテノイド量を測定することで、野菜摂取の充足度(0.1~12.0の120段階)・野菜摂取量の推定値(g)を表示。

河内音頭まつりへのご協賛!

みせるばやお/アリオ八尾/ファミリーロード商店街・城正会商店街/大信寺で開催された第46回八尾河内音頭まつり(9月10日)にご協賛いただきました。

八尾市こども夢基金への寄附!

八尾市では、 みなさまからの温かいご寄附などをもとに「こども夢基金」を設置し、子どもが健やかに育ち、次世代育成を推進する事業に活用しています。

情報発信協力!

本市の多分野の取り組みについて、情報発信のご協力をいただいています。

▲企業一覧へ

大阪シティ信用金庫

特殊詐欺被害を未然に防ぐために!

大阪シティ信用金庫1
大阪シティ信用金庫2
大阪シティ信用金庫3

ATMが特殊詐欺の「犯罪の手段」として利用されていることを受け、八尾市役所1階に設置された大阪シティ信用金庫 無人のATMへ「人感センサー付きアナウンス機」を設置させていただきました。また、窓口でのお声がけやチラシ配架による情報周知にもご協力いただいています。

河内音頭まつりへのご協賛!

みせるばやお/アリオ八尾/ファミリーロード商店街・城正会商店街/大信寺で開催された第46回八尾河内音頭まつり(9月10日)にご協賛いただきました。

情報発信協力!

本市の多分野の取り組みについて、情報発信のご協力をいただいています。

▲企業一覧へ

三井住友海上火災保険株式会社

情報発信協力!

本市の多分野の取り組みについて、情報発信のご協力をいただいています。

▲企業一覧へ

株式会社アーテック

子どもたちが楽しく環境を学ぶお手伝い!

アーテック1
アーテック2
アーテック3
アーテック4

環境に優しく、太陽光発電によって走るソーラーカーを無償でご提供していただきました。環境保全課が実施するイベントの中で、親子でソーラーカー作りを楽しみながら、太陽光発電の仕組みについて学ぶ場で活用させていただきました。

▲企業一覧へ

株式会社イトーヨーカ堂 /株式会社セブン&アイ・クリエイトリンク /株式会社セブン‐イレブン・ジャパン

障がいへの理解を深める~第20回障がい者フォーラムが開催~

障がい者フォーラム1
障がい者フォーラム2
障がい者フォーラム3
障がい者フォーラム4

障がい者の社会参加を促進するため、多くの人に障がいへの理解を深めてもらおうと毎年開催されている「障がい者フォーラム」がアリオ八尾で開催されました。2カ所に設けられた会場では、障がい者が制作した絵画などの展示がされるとともに、障がい福祉作業所の製品販売が行われました。また、障がい者の普段の生活や趣味を楽しむ様子など、当事者の協力を得て、ありのままの日常を紹介する動画も繰り返し上映され、来場者らは「障がい者の生活について理解を深めることができました」と話していました。

空クルがやってきた!

空クル1
空クル2
空クル3

空飛ぶクルマの実機展示やVR(仮想空間)体験、空飛ぶクルマの公開講座がアリオ八尾レッドコートで開催されました。空飛ぶクルマの開発事業者などによる公開講座や、子どもを対象としてじゃんけん大会が行われ、じゃんけんに勝ったこどもに展示されている空飛ぶクルマの実機への乗車体験がサプライズプレゼントされました。乗車体験をした子どもは「空飛ぶクルマに乗って早く空を飛びたい」と笑顔で楽しそうに話していました。

「環境」をテーマに親子で考える! ~SDGs×ECO FESTIVAL~

SDGs×ECO FESTIVAL1
SDGs×ECO FESTIVAL2
SDGs×ECO FESTIVAL3

2050年度までに二酸化炭素排出量実質ゼロをめざす「ゼロカーボンシティやお」の実現に向けた啓発イベント「SDGs×ECO FESTIVAL」を開催させていただきました。この催しでは、各企業の取組内容の紹介や八尾の生物多様性など「環境」をテーマとしたソーラーカーづくりや環境パネル展示会などがあり、多くの親子連れで賑わいました。本市では、11月1日から翌年1月3日の約2カ月間を「八尾市万博開催500日前月間」として、様々なイベントで万博のPRを行っており、この催しは月間のオープニングプログラムと位置付けられており、八尾高校書道部部員による書道パフォーマンスが万博のテーマソングに乗せて披露され、迫力のあるパフォーマンスに、来場者が一緒に手拍子を送り会場はおおいに盛り上がりをみせていました。

やお80"映画祭特別企画の開催!

やお80"映画祭1
やお80"映画祭2

毎年、アリオ八尾4階MOVIX八尾で、大阪・八尾から発信する新しい形のショートムービーフェスティバルである、「やお80”映画祭」を開催しておりますが、今年度は会場であるMOVIX八尾が台風7号の影響により当面の間休館となるため、アリオ八尾1階光町スクエアで特別企画を開催させていただきました。ジャズバンドの名作映画音楽LIVEや、DJ大抜卓人さん司会のもと山岸 謙太郎監督と二宮 健監督とのトークショー、80秒の歴代作品の上映を行い、会場は大いに盛り上がりました。

やお宿題week! ~楽しく学ぶ宿題お助け隊(たい)参上~

やお宿題week1
やお宿題week2
やお宿題week3

夏休みの期間に、子どもから大人まで楽しみながら、体験型ワークショップや八尾の生物多様性などについて学び、楽しむことができるお祭りを開催させていただきました。当日は、間伐材を使ったワークショップやニッポンバラタナゴの水槽展示などを実施し、親子で楽しんでいただくことができました。

やお観光創造アンバサダー就任式!

河内音頭のふるさと、八尾の風物詩! ~第46回八尾河内音頭まつり~

八尾河内音頭まつり1
八尾河内音頭まつり2
八尾河内音頭まつり3

河内音頭の本場・八尾の夏を飾る「第46回八尾河内音頭まつり」を昨年よりもイベントエリアを広げて開催し、アリオ八尾では開幕セレモニーに続き、2つのステージでダンスやオーケストラ演奏、こども音頭大使やアイドルのライブが行われ、大いに盛り上がりました。

楽しみながら環境について学ぶ! ~ECO×EXPO FUSION FESTA~

ECO×EXPO FUSION FESTA1
ECO×EXPO FUSION FESTA2
ECO×EXPO FUSION FESTA3

6月の環境月間にあわせ、アリオ八尾で「ECO×EXPO FUSION FESTA」を開催させていただき、家族連れなど多くの市民が参加しました。会場には、ニッポンバラタナゴを含めた八尾のいきもの展示、木のあたたかみに触れられる「かんなくず」プールなどが設置されたり、本市と包括連携協定を結ぶ大阪経済法科大学の学生によるフードドライブのブースで、家庭で余っている食品を回収し、子ども食堂に寄附する活動も実施されました。このイベントを通して、環境問題や生物多様性、SDGsなどに関する啓発を行うとともに、2025年大阪・関西万博の機運醸成にもつなげていくことができました。

世界人権宣言パネル展の開催!

世界人権宣言パネル展1
世界人権宣言パネル展2
世界人権宣言パネル展3

アリオ八尾2階のオレンジコートで、世界人権宣言を分かりやすく描いた絵本を紹介するパネルや、八尾市内の差別事象として実際にあった差別落書きを紹介する差別落書き防止啓発パネル、「障がい者の権利条約」を分かりやすく教えてくれるパネルなどを展示させていただきました。子ども向けに風船プレゼントや「言われて嬉しい言葉」を書くぬりえコーナーも設置し、啓発グッズも配らせていただきました。

「安全なまち八尾」をめざして! ~全国地域安全運動~

全国地域安全運動1
全国地域安全運動2
全国地域安全運動3

春と秋の「全国交通安全運動」の一環として、アリオ八尾レッドコートで「安全なまちづくりイベント」を開催させていただきました。大阪府警察本部生活安全指導班による防犯教室や吉本興業所属お笑いコンビspan!さんによる防犯トークショーなどが行われ、啓発イベントでは、八尾警察署長から、市内の特殊詐欺の被害増について説明があり、市民全体での防犯への協力を呼びかけたほか、府警職員による笑いを交えたわかりやすい寸劇も行われました。買い物ついでに立ち寄った人や、トークショーに興味を持って訪れた人で会場は満席でした。

情報発信協力!

本市の多分野の取り組みについて、情報発信のご協力をいただいています。

▲企業一覧へ

お問い合わせ

八尾市政策企画部広報課

電話: 072-924-3811

ファックス: 072-924-0135

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?