市税の納付方法

ページID1001808  更新日 令和7年2月27日

印刷大きな文字で印刷

市税は下記のとおり納付する方法があります。市税の種類によって、利用できる納付方法が異なりますのでご確認ください。それぞれの納期限までに納付してください。

固定資産税・都市計画税、市・府民税(普通徴収)の納付方法

1 金融機関等の窓口での納付

  1. 八尾市役所内八尾市公金取扱窓口(市役所各出張所では納付できません)
  2. 全国のゆうちょ銀行・郵便局
  3. 全国の下記金融機関(一部取扱いできない店舗があります)
    みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、滋賀銀行、京都銀行、関西みらい銀行、池田泉州銀行、南都銀行、紀陽銀行、阿波銀行、三十三銀行、徳島大正銀行、大阪信用金庫、大阪シティ信用金庫、大阪商工信用金庫、永和信用金庫、尼崎信用金庫、大同信用組合、成協信用組合、のぞみ信用組合、近畿産業信用組合、ミレ信用組合、近畿労働金庫、グリーン大阪農業協同組合、大阪中河内農業協同組合
    ※ QRコードが印字されている納付書は、その他の金融機関でもお支払いできる場合があります。
    詳しくは以下のリンクをご覧ください。

 4.コンビニエンスストア等(50音順)
 くらしハウス、スリーエイト、生活彩家、セブン-イレブン、デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ヤマザキデイリーストアー、ローソン、ローソン・ポプラ、MMK設置店

2 スマートフォンでの納付

 地方税お支払サイト、スマートフォン決済アプリ
 地方税お支払サイト、スマートフォン決済アプリの詳細については、以下のリンクをご確認ください。

3 口座振替

口座振替の詳細については、以下のリンクをご確認ください。

このページの先頭へ戻る

軽自動車税(種別割)の納付方法

1 金融機関等の窓口での納付

  1. 八尾市役所内八尾市公金取扱窓口(市役所各出張所では納付できません)
  2. 全国のゆうちょ銀行・郵便局
  3. 全国の下記金融機関(一部取扱いできない店舗があります)
    みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、滋賀銀行、京都銀行、関西みらい銀行、池田泉州銀行、南都銀行、紀陽銀行、阿波銀行、三十三銀行、徳島大正銀行、大阪信用金庫、大阪シティ信用金庫、大阪商工信用金庫、永和信用金庫、尼崎信用金庫、大同信用組合、成協信用組合、のぞみ信用組合、近畿産業信用組合、ミレ信用組合、近畿労働金庫、グリーン大阪農業協同組合、大阪中河内農業協同組合
    ※ QRコードが印字されている納付書は、その他の金融機関でもお支払いできる場合があります。
    詳しくは、以下のリンクをご覧ください。

 4.コンビニエンスストア等(50音順)
 くらしハウス、スリーエイト、生活彩家、セブン-イレブン、デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ヤマザキデイリーストアー、ローソン、ローソン・ポプラ、MMK設置店

2 スマートフォンでの納付

 地方税お支払サイト、スマートフォン決済アプリ
 地方税お支払サイト、スマートフォン決済アプリの詳細については、以下のリンクをご確認ください。

このページの先頭へ戻る

法人市民税、市・府民税(特別徴収)の納付方法

1 金融機関等窓口での納付

  1. 八尾市役所内八尾市公金取扱窓口(市役所各出張所では納付できません)
  2. ゆうちょ銀行・郵便局(大阪府・滋賀県・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県のみの取扱いとなります)
  3. 全国の下記金融機関(一部取扱いできない店舗があります)
    みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、滋賀銀行、京都銀行、関西みらい銀行、池田泉州銀行、南都銀行、紀陽銀行、阿波銀行、三十三銀行、徳島大正銀行、大阪信用金庫、大阪シティ信用金庫、大阪商工信用工信用組合、永和信用金庫、尼崎信用金庫、大同信用組合、成協信用組合、のぞみ信用組合、近畿産業信用組合、ミレ信用組合、近畿労働金庫、グリーン大阪農業協同組合、大阪中河内農業協同組合

 ※三菱UFJ銀行、三井住友銀行では納付することはできません。

 ※「固定資産税・都市計画税、市・府民税(普通徴収)の納付方法」及び「軽自動車税(種別割)の納付方法」に記載の金融機関と異なっておりますのでご注意ください。

2 パソコンでの納付

地方税共通納税システム
地方税共通納税システムの詳細については、以下のリンクをご確認ください。

このページの先頭へ戻る

注意事項

  • 金融機関・コンビニエンスストア等で納められた税金につきましては、入金が確認できるまでに約2週間かかります。
    納付後、それまでの間に納税証明書を必要とされる場合は、お手数ですが納税課まで領収証書をお持ちください。
  • 取扱い金融機関及びコンビニエンスストア等の名称に変更がある場合はご了承ください。
  • 納付額が30万円を超過する納付書は、コンビニエンスストア等では取扱いできません。

納付書のQRコード(eL-QR)の印字例

写真:納付書のQRコード(eL-QR)の印字例


※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

このページの先頭へ戻る

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

財政部 納税課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3824 ファクス番号:072-924-8838
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。