文化財指定のお知らせ
-
史跡高安千塚古墳群の追加指定
八尾市東部の高安山麓に分布する近畿地方有数の大型群集群である「高安千塚古墳群」に、本古墳群と密接な関係を有し、造墓のきっかけとなった全長約62mの前方後円墳である郡川西塚古墳(八尾市郡川5丁目:約7,125平方メートル)1基と、服部川支群の一部(八尾市大字服部川:約650平方メートル)の国史跡への追加指定が令和3年6月18日に国文化審議会より答申されました。 - 顕証寺(けんしょうじ)が府指定有形文化財(建造物)に
- 木村家住宅(東本町二丁目) 国登録有形文化財(建造物)に
-
令和6年度八尾市の指定文化財
八尾市内の指定文化財の件数一覧(令和6年2月現在) - 萩原家住宅(恩智中町三丁目) 国登録有形文化財(建造物)に
- JR八尾駅史跡案内板が八尾菊花ライオンズクラブから寄贈されました