相続関連 よくある質問
質問親が施設に入り、親の家が空家になると思われるのですが、どうすればよいでしょうか?
回答
将来、その住宅に居住する予定がないのであれば、ご両親が健在なうちにご相談の上、建物をどうするか決めておくのがよいと思われます。
また、今の所どうするか決めかねている場合は、「家族信託」という手法もあります。
八尾市では、「無料法律相談」や「司法書士などによる登記・境界無料相談」もありますので、ご利用ください。
※ 家族信託:財産管理の一手法で資産を持つ人が、特定の目的(例えば「自分の老後の生活・介護等に必要な資金の管理及び給付」等)に従ってその保有する不動産・預貯金などの資産を信頼できる家族に託し、その管理・処分を任せる仕組みです。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
建築部 住宅政策課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3783 ファクス番号:072-924-2301
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。