介護保険に関するご相談は・・・。
介護保険制度に関する質問・疑問などがありましたら、高齢介護課までお問い合わせください。
例えば…
保険料について
40歳以上の人は介護保険の被保険者になり、保険料を納付することになります。
- 保険料の金額について疑問があるとき
- 保険料の納付が困難なとき、納付方法について相談したいとき
要介護認定について
介護保険でのサービスを利用する場合には、要介護認定の申請が必要です。
- 要介護認定の申請手続がわからないとき
- 要介護認定の結果に疑問があるとき
サービスの利用に関して
要介護認定(要支援認定)の申請をして要支援1・2・要介護1~5に認定された人が介護保険でのサービスを利用することができます。
- 介護保険を利用して使えるサービスの内容がわからないとき
- サービスの利用方法がわからないとき
- 利用しているサービスに不満があるとき
- サービス利用のときに料金について疑問があるとき
- 地域包括支援センターについて
地域包括支援センターについて
その他
要介護認定の結果や保険料額等の処分(決定)などに不服があり、市町村等に相談しても解決できない場合は、その処分(決定)の取消しを求めて大阪府介護保険審査会に対し、審査請求をすることができます。介護保険審査会は、都道府県毎に設置されており、審査請求された案件について、法律や条例にもとづいて正しく処分(決定)されているかを審理し裁決する機関です。
審査請求の提出先
名称:大阪府介護保険審査会
住所:大阪市中央区大手前2-1-22
電話番号:06-6941-0351 (大阪府庁代表)
介護保険のサービスに関する相談・苦情申立は下記で受付しています。
名称:大阪府国民健康保険団体連合会
住所:大阪市中央区常盤町1-3-8(中央大通FNビル内)
電話番号:06-6949-5418 平日9時00分から17時00分まで
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 高齢介護課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-9360 ファクス番号:072-924-1005
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。