電話による特定保健指導のご案内
八尾市国民健康保険では、生活習慣病の予防のために、40歳~74歳の方を対象に、メタボリックシンドロームに着目した「特定健康診査(特定健診)」を実施していますが、特定健診の結果に応じて、生活習慣の改善のためのサポートとして特定保健指導を行っています。より多くの人に特定保健指導を利用していただくため、「八尾市特定保健指導利用勧奨コールセンター(072-808-8943)」を設置し、ご案内させていただいています。
※上記コールセンターは、特定健診および特定保健指導の問い合わせ先ではございませんので、ご注意ください。
- 設置期間
- 八尾市特定健診受診勧奨コールセンター 令和7年2月28日(金曜)まで〔終了〕
- 八尾市特定保健指導利用勧奨コールセンター 令和7年3月31日(月曜)まで
- 架電時間 午前9時~午後5時
- 架電日 月曜日~金曜日、3月22日(土曜)
本業務は、株式会社NTTマーケティングアクトProCxに委託し、実施しています。
注意事項
八尾市特定健診受診勧奨コールセンター及び八尾市特定保健指導利用勧奨コールセンターからの架電は、あくまで特定健診の受診及び特定保健指導の利用をご案内する内容となっていますので、次のようなことを指示することはありません。
- 特定の金融機関や口座番号へ金銭の振り込みを依頼すること
- ATM(銀行・コンビニエンスストアなどの現金自動預け払い機)の操作をお願いすること
- 通帳やキャッシュカードを預けるようお願いすること
- 名前、住所等の個人情報の入力をお願いすること
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康保険課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:050-1720-4180 ファクス番号:072-923-2935
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。