大阪・関西万博 オーストリア館からの贈りもの

ページID1021001  更新日 令和7年10月16日

印刷大きな文字で印刷

~サークル「やってみたい花いっぱい運動」の子どもたちが体験した、未来への種まき~

素敵なプレゼント

安中小学校のサークル「やってみたい花いっぱい運動」の児童たちに、未来への希望が込められた素敵なプレゼントが届きました。

万博を訪れた方のご厚意により、大阪・関西万博のオーストリア館で配布された特別な「入館整理券」をいただいたのです。

オーストリア館

この整理券、ただの紙ではありません。なんと中には植物のタネが埋め込まれていて、自然との共生やサステナビリティというオーストリア館の理念が込められた“育てる整理券”なのです。

整理券おもて

整理券うら


整理券から芽吹く未来

児童たちは、整理券に記載された手順に従い、まず整理券を水に72時間浸しました。

水を注ぎこむ

水に浸している


「どんな花が咲くのかな?」「オーストリアの植物かな?」

子どもたちの想像はふくらみ、ワクワクが止まりません。

すると…中から、小さなタネが姿を現しました!

タネが出てきた

そのタネをプラグトレイに丁寧にまき、みんなで発芽を楽しみに待っています。

芽が出て、花が咲いたとき、万博の思い出とともに、子どもたちの心にも新しい希望が芽吹くことでしょう

たねまきしている1

たねまきしている2


今後の成長もお楽しみに!

この活動の様子は、今後もホームページで随時紹介していきます。

子どもたちの手で育てられる“未来の花”を、ぜひ一緒に見守ってください。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

(小・中学校、義務教育学校) 安中小学校
〒581-0086大阪府八尾市陽光園2-7-33
電話番号:072-922-2913 ファクス番号:072-992-1974
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。