妊婦歯科健康診査

ページID1008321  更新日 令和7年3月27日

印刷大きな文字で印刷

イラスト::歯医者

妊娠中はホルモンバランスの変化や、「つわり」による嗜好の変化、歯みがき不足などにより、むし歯や歯周病になりやすい状態になります。
歯周病により、早産や低体重児出産の頻度が高まる可能性もあるため、妊娠中からお口の環境を整えておくことが大切です。

使用方法

  • 八尾市内の委託医療機関でのみ、受診票を使用することができます。(事前に受診可能かどうか確認し、予約をしてください)
  • 受診票に必要事項を記入し、医療機関へ提出してください。

内容

  • 歯や歯ぐきの状態、歯の汚れ、かみ合わせの状態などを診査します。
  • 健康診査のみ無料となります。(治療が必要な場合は、別途費用がかかります)

受診回数

妊娠中に1回(体調の良いときに受診してください)

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

こども若者部 こども健康課(母子保健係)
〒581-0833大阪府八尾市旭ヶ丘5-85-16
電話番号:072-993-7500 ファクス番号:072-924-6005
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。