11月の食育指導
おはし指導(4歳児)
えんぴつ握りで上手にスプーンやフォークを持てるようになれば、おはしの練習を始めるタイミングです。
初めは難しいかもしれませんが、少しずつ練習して上手に持てるようになりたいですね。
おはしの正しい持ち方
- 上のおはしを親指、人さし指、中指の3本でえんぴつ握りで持つ。
きちんと持てたら、「数字の1」を書くように上下に動かす。 - 下のおはしを親指と人さし指の間から差し込み、薬指の上に置く。
- 上のおはしだけを動かす。
よくないおはしの持ち方
食事のマナーについて(4歳児)
食事のあいさつや正しい姿勢、食器・食具の持ち方など
楽しく食事をするために大切なマナーについてお話しました。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
こども若者部 こども施設運営課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3840 ファクス番号:072-992-2420
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。