緑化・環境保全(イベント等)
- みどりのカーテン講座の開催について
- ゲームで学ぼう!あかりのエコ教室
-
一般廃棄物収集業務の透明化・効率化検討会議
本年8月30日公表の第三者による調査チーム報告書において、し尿収集業務における課題について指摘を受けたことを検証し、ごみ収集業務も含めた業務の透明化、効率化を図るため、外部アドバイザーによるチェックを受け、客観的な評価を担保できる仕組みとして検討会議を設置しました。 - 緑化園芸教室が年間を通して開催されています
- 令和7年度 記念樹の配付について
- 高安山清掃ハイキングにご参加いただきありがとうございました!
- 緑化園芸講座・相談会(令和7年5月開催分)
- 夏休み子ども園芸教室にご参加いただきありがとうございました!
-
まちなか避暑地はじめました!
市民の皆さんの熱中症の防止と各家庭での節電対策につなげる「まちなか避暑地」を開設します。お出かけの際は、お近くの「まちなか避暑地」をご利用ください。実施期間:令和6年9月30日まで(予定) -
令和6年度 星空観察会を実施しました!
令和6年8月2日(金曜)に八尾市立リサイクルセンター学習プラザ「めぐる」にて☆★星空観察会☆★を実施しました。星空観察会は、親子で大気環境について学び、双眼鏡や望遠鏡等をとおして星空を観察することで、大気環境をはじめとした地球環境の大切さについて考える啓発イベントです。当日は天候にも恵まれ、絶好の星空観察日和でした。多数のご参加をいただき、ありがとうございました。 - 【めざせ光熱費のコストダウン】うちエコ診断のご案内【無料】
-
「ゼロカーボン シティやお宣言」
八尾市では、2050年度までに二酸化炭素排出量実質ゼロをめざすため、令和3年4月1日に「ゼロカーボン シティやお宣言」を行いました。 - オリジナル水切りグッズの作成風景と完成品