【参加企業募集】大阪ヘルスケアパビリオン 「展示・出展ゾーン」 リボーンチャレンジ 「まちこうばのエンターテインメント!みせるばやおモデル」
大阪では55年ぶりに開催される万博を一緒に盛り上げませんか?
「大阪・関西万博」を一緒に盛り上げていただける方々を募集いたします!
2025年大阪・関西万博は、2005年に開催された愛・地球博に続き20年ぶり、大阪では1970年以来55年ぶりに開催される国際博覧会です。大阪・関西万博は「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、人類共通の課題解決(SDGsの達成)に向けて開催されます。
その万博内の大阪ヘルスケアパビリオンにある「展示・出展ゾーン」において、万博への参加をめざすベンチャー企業、中小企業、スタートアップ等の支援事業企画「リボーンチャレンジ」として、八尾市では「まちこうばのエンターテイメント! みせるばやおモデル」を実施し、中小企業・スタートアップの万博参加に向け取り組みます。
そこで、八尾市のリボーンチャレンジとして、一緒に万博を盛り上げていただける方々を募集します!
参加方法については、「八尾市ブースに出展する」「八尾市ブースをプロデュースする」「八尾市ブースの運営に必要な物品等を協賛する」などいくつかの方法をご用意しておりますので、募集要項をご確認いただき、ぜひご参加ください!
募集締切
<C>八尾ブース運営参加企業:随時募集中
※<A>、<B>については、募集を締め切りました。
スケジュール(予定)
日程 | 内容 |
---|---|
2023年5月19日(金曜) | 受付開始 |
2023年6月2日(金曜) 16時から | 公募説明会 |
2023年7月20日(木曜) 17時(必着) | 公募期限<A><B> |
2023年7月21日(金曜)~2023年8月中旬(予定) | 書面審査、追加ヒアリング、支援施策の紹介等 |
2023年8月下旬(予定) | <A>出展企業(1)(個別展示・出展枠)、<B>出展企業(2)(空間プロデュース枠)の選定に係る公開プレゼンテーション |
2023年9月上旬(予定) |
|
2023年9月上旬以降(予定) | プロジェクトチームによる参加企業へのハンズオン支援 |
※<C>八尾ブース運営参加企業については、2023年9月上旬以降に随時決定します。
応募条件等
詳細は、「募集要項」に記載していますので、下記よりダウンロードいただき、ご覧ください。
募集要項等
-
募集要項 (PDF 1.1MB)
- (様式1)参加申請書 (Excel 15.1KB)
- (様式2)企画提案書_ <A>出展企業用 (PPT 52.1KB)
- (様式2)企画提案書_ <B>出展企業用 (PPT 51.9KB)
- (様式2)企画提案書_ <C>出展企業用 (Word 30.1KB)
- (様式3)応募条件に関する誓約書 (Word 20.9KB)
- (様式4)同意書 (Word 12.4KB)
提出方法
応募書類の提出は、次の八尾市電子申請システムにて受付を行います。
募集説明会(6月2日開催)
募集開始に伴い、募集説明会も開催しました。当日の説明会の様子に様子については、下記よりご確認ください。
募集説明会 当日資料
-
次第 (PDF 424.5KB)
-
大阪・関西万博の最新動向(大阪府・市万博推進局) (PDF 6.6MB)
-
大阪ヘルスケアパビリオンの概要(大阪産業局万博共創ビジネス推進部) (PDF 5.4MB)
-
八尾市リボーンチャレンジの募集 (八尾市) (PDF 1.1MB)
公開プレゼンテーションを開催します!
詳細は、【大阪・関西万博】リボーンチャレンジ出展企業の選定に係る公開プレゼンテーションを開催!をご確認ください!
PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
魅力創造部 産業政策課
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-1-6
電話番号:072-924-3845 ファクス番号:072-924-0180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。