八尾市水道事業ビジョンを策定しました
八尾市の水道は、市制施行より前の、昭和14(1939)年に八尾町・龍華町で給水を開始しました。以来人口増加や高度経済成長期など、水需要の増加に対応するため6次にわたる拡張事業を実施し、通水開始から80年を経過しています。
近年は、人口の減少や環境に対する意識の高まりと節水行動の進展などによる水需要の減少により収入の減少が進む中、高度経済成長期の拡張事業により整備してきた施設・管路の経年劣化の進行や、耐震化への対応などの課題が山積しています。
平成20(2008)年には「八尾市水道ビジョン」を策定し、事業の推進と健全経営に努めてきました。
このたび「八尾市水道ビジョン」が令和2(2020)年度末に計画期間を終えるため、新たに「みらいにつなぐ やおの水道」を基本理念に掲げた「八尾市水道事業ビジョン」を策定し、安全で安心な水をいつでも安定的に供給し続けるために本市水道事業のめざす姿と今後10年間の実現方策を示します。
概要版ダウンロード
本編ダウンロード
-
表紙・ごあいさつ・目次 (PDF 550.6KB)
-
第1章 八尾市水道事業ビジョン 策定の目的と位置づけ (PDF 335.2KB)
-
第2章 水道事業の現状評価・課題 (PDF 2.6MB)
-
第3章 将来の事業環境 (PDF 1.1MB)
-
第4章 八尾市の水道の理想像と目標設定 (PDF 513.2KB)
-
第5章 推進する実現方策 (PDF 2.1MB)
-
第6章 フォローアップ・おわりに (PDF 591.3KB)
-
資料編 (PDF 3.1MB)
-
裏表紙 (PDF 58.5KB)
本編一括ダウンロード
PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
水道局 経営総務課
〒581-0007大阪府八尾市光南町1-4-30
電話番号:072-923-6546 ファクス番号:072-991-5991
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。