明治安田生命保険相互会社の営業職員が専用タブレットで八尾市の行政情報を発信!
生命保険営業職員が人とまちをつなぐ担い手に
本市と明治安田生命保険相互会社は、令和3年12月22日に締結した包括連携協定に基づき、市の行政サービスに関する情報を明治安田生命の営業職員が自社の専用タブレットを使用し、市民に直接提供するサービスを開始します。
市の行政情報が市民へ確実に伝わるよう、これまでも、本市より同社八尾営業所所属の営業職員一人につき一冊の広報紙を提供し、毎月本市職員が、広報紙の要点や市の取り組み・イベントなどを直接同社営業職員に説明するなど、同社の日々の営業活動の中で、市の情報発信を連携して進めてきました。
今回、同社が「地元の元気プロジェクト」として、さまざまな社会貢献活動を行うなかで、地域住民の健康・介護・子育て等の生活課題が解決する一助となるよう、アウトリーチ型の行政情報提供活動を行いたいとの提案に、本市が進めるすべての市民に情報を届ける取り組みにもつながることから、新たな連携した取り組みとして開始するに至りました。
仕組みとしては、同社の営業職員が契約者などとの面談時に、「健康増進」「子育て」「介護・認知症」の分野から、生活課題を確認し、必要項目を選択することで、市がホームページで公開する情報の中から最適な行政サービスを専用タブレットで案内するものとなります。
同社の担当者は「弊社の強みである、住民のみなさまに寄り添った活動で、必要としている方に必要なタイミングで行政サービスをお届けし、当社営業職員が人とまちをつなぐ担い手になりたい!」と話し、本市としても、市の行政情報が必要となる人に、必要なときに届けることができることとなります。
リンク
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 行政経営改革課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3913 ファクス番号:072-924-3570
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。