「スーパーボールすくい道具選挙」を近畿大学と共同で開催しました!
スーパーボールすくいで使いたい道具を投票しよう!
令和元年9月8日(日曜)第42回八尾河内音頭まつり会場にて、「スーパーボールすくい道具選挙」と題し、実際の投票所の雰囲気を子どもたちにも味わってもらうとともに、親子で一緒に選挙の大切さを考える機会を設けることを目的に近畿大学の学生が企画・運営し、八尾市選挙管理委員会と共同で開催しました。
スーパーボールすくいで使いたい道具を選んで投票してもらい、得票数が一番多かった道具を使ってスーパーボールすくいをしてもらいました。
ポイ(金魚すくいの道具)、わりばし、マドラーの中から選んで投票を行い、全17回の選挙のうち、ポイが16回得票数で1位を獲得しました。残りの1回のみ、マドラーが1位を獲得するという結果になりました。投票者数は189名と、非常にたくさんの方に来ていただくことができました。
選挙権を得て間もない学生の方々が、将来の有権者である子どもたちに、選挙の大切さを伝える良い機会になったかと思います。近畿大学の皆さん、投票していただいた皆さん、ありがとうございました。
本物の投票箱に投票したぞ!
スーパーボールすくいは大賑わいでした!
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3886 ファクス番号:072-924-1031
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。