八尾をきれいにする運動推進本部企業連絡会
八尾をきれいにする運動推進本部 企業連絡会について
企業連絡会とは・・・
八尾をきれいにする運動推進本部企業連絡会は、八尾をきれいにする運動推進本部の趣旨に賛同し、本部が実施する事業に参加するとともに、当該事業が円滑に運営されるための提案、協力その他必要な活動を行うため、平成24年5月23日に発足しました。
市内で事業を営む事業者等にご加入いただいており、現在、76会員で構成されています。
当連絡会に興味をお持ちいただけましたらお気軽に、八尾をきれいにする運動推進本部企業連絡会事務局(八尾市役所・環境保全課)電話:072-924-9359までご連絡ください。
企業連絡会の新規会員を募集しています!
加入の条件は??
趣旨に賛同し、定期的に自社周辺の清掃活動をしていただければOKです!
(個人事業者もOK!)
加入するとどうなるの??
◎各種行事のご案内
事務局から本部が実施する行事等のご案内をさせていただきます。
3月第1日曜日 | 大和川・石川クリーン作戦のお誘い |
---|---|
7 月 下 旬 | 企業連絡会総会(出席又は委任状の提出必要) |
9月8日を含む1週間 | クリーン・キャンペーン※ |
不 定 期 | その他の環境イベント等の情報提供 |
※ (クリーン(9)・やお(8)の日にちなみ、9月8日を含む1週間に自社周りなどの清掃活動を一斉に行うことで、「キレイなまち八尾」を発信するキャンペーン。)
◎ご参加いただいた行事のPR
八尾市のホームページなどを活用して、「クリーン・キャンペーン」等に
参加協力いただいた会員事業者様の活動を広く市民や他の事業者に
紹介します。<写真提供などの活動報告をお願いします>
よくあるご質問
Q1 会費などの負担はありますか?
会費はありません。
Q2 いろいろ活動をしないといけないのですか?
基本的には、各事業者が定期的に自社周辺の清掃活動に取り組んでいただくことで、「きれいなまち八尾」の実現をめざしています。また、各種行事等のご案内をさせていただきますので、可能な範囲で参加協力をお願いします。
Q3 加入する手続方法は?
まずは、事務局(環境保全課)までご連絡ください。(メール・電話・ファクスいずれも可)加入届ほか、資料等を送付させていただきます。
八尾をきれいにする運動推進本部企業連絡会の環境美化活動
クリーン・キャンペーンにも参加しています!
八尾をきれいにする運動推進本部企業連絡会では、9月8日を“クリーン・やお”の日と定め、平成26年度から当連絡会主催で「クリーン・やお一斉清掃キャンペーン」を展開してきました。
令和6年度より9月8日を含むひと月を『クリーン・やお月間』として、「きれいなまち八尾」を発信するキャンペーンに参加協力し、地域の美化に対する気運を高めることを目的としています。
令和5年度からは、八尾をきれいにする運動推進本部事業「クリーン・キャンペーン」に参画しています。
会員事業者独自の環境美化活動
会員事業者は、企業連絡会として活動するほか、それぞれ独自で環境美化活動を実施しています。
八尾をきれいにする運動推進本部企業連絡会 令和7年度 総会を開催しました

令和7年7月25日に総会を開催しました。当日は76事業者のうち委任状を含む70事業者にご参加いただました。
議事案件の「令和6年度企業連絡会事業報告」及び「令和7年度企業連絡会事業計画」が承認されました。また、各事業所による環境美化への取組について報告していだき、事業者間における積極的な意見交換が行われました。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境保全課
〒581-0026大阪府八尾市曙町2-11
電話番号:072-924-9359 ファクス番号:072-924-0182
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。