[2020年4月1日]
ID:46049
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
八尾市では、八尾市内にある木造住宅の耐震改修設計費用及び工事費用の一部を補助します。
設計と工事の補助申請を、まとめて行うことができます。(パッケージで申請できるようになりました!)
補助を受けるには、
着手前に申請が必要です。事前に着手されますと補助の対象になりません。
平成31年度より、代理受領制度を始めました!
これにより、補助金を市から業者に直接支払い、耐震改修設計及び工事に要した費用のうち補助金を差し引いた額だけ支払うこともできます。
耐震改修計画(どこをどのような方法で補強するか)を作成し、改修計画図や見積書などの耐震改修工事に必要な図書を作成することです。
以下の耐震改修設計費用に対する補助と耐震改修工事費用に対する補助を合算した額が、補助金額となります。
<耐震改修設計費用に対する補助>
耐震改修設計に要した費用の70%とし、一戸につき100,000円を上限とする。(長屋住宅または共同住宅においては、一戸につき100,000円または一棟につき400,000円のいずれか少ない額を上限とする)
<耐震改修工事費用に対する補助>
耐震改修工事費用に対する補助1戸につき700,000円(世帯所得額により、1,000,000円まで)または耐震改修工事に要する費用のいずれか低い額とする。(※補助の上限額などの内容については、以下の要綱をご覧ください。)
※ご不明な点や、ご興味をお持ちの方は、お気軽に住宅政策課(072-924-3790)までお電話下さい。
八尾市木造住宅耐震改修設計及び工事補助金交付要綱
申請書類
建築部 住宅政策課
電話: 072-924-3790 ファックス: 072-924-2301